いよいよ明日から開催となりました。
京菓子と清水焼のコラボ展示会「菓陶展(かとうてん)」
今日は朝から搬入に行ってきました。
場所は京都らしい観光地、八坂神社や円山公園の近くの「大雲院」
織田信長・信忠親子の墓碑や石川五右衛門の墓所としても有名なお寺です。
準備の様子。
一つ一つ心を込めて作られた、陶磁器や和菓子が並んでいきます。
共同作品のテーブルコーディネートも完成。
お菓子と器が引き立つものに仕上がっています♪
明日より開催
菓陶展
日時:10月28日(金)~30日(日) 10:00~17:00(最終日は15:00まで)
場所:龍池山 大雲院 龍池会館(円山音楽堂西側)
入場無料(菓子席は有料)
http://www.kiyomizuyaki.org/news/20111010.pdf
普段は非公開の大雲院。
この機会にお立ち寄りください。
私も28日の午前以外はいる予定にしています。