紅茶のクロワッサン | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

近くのスーパーで見つけたので買ってみました。


紅茶のクロワッサン。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々-2011072816540000.jpg


食べてみると紅茶の香りが口に広がり、とっても美味しかったです。


5個入りでなんと190円。びっくり(@_@)


中に練り込んである紅茶葉も細かいので口に残らずにいい感じです。


(たまに口の中に葉が残るお菓子、ありますよね・・・)



こういう紅茶味のお菓子の際、飲み物は紅茶じゃないほうが


いいような気がしますが、何がいいのかしら。


きりっと冷やしたガスウォーター??


やっぱり紅茶?


なにがいいでしょうね・・・。




ペタしてね