☆FLOWERS・・・☆ -10ページ目
【浦上晟周くんの部屋を
都の図書館にしようの会】
2023年も活動してまいります。
そしてインスタのタグが
#浦上の本棚
↓
#東京都立浦上図書館
#スターバックス浦上図書館店
こうなっていく過程を
見届けてゆきます☆
(スタバが併設w)
というわけで、
晟周くんおすすめの1冊と
ハマっている韓国ドラマが
投稿されておりました(^^)
★村田沙耶香さんの小説
『しろいろの街の、その骨の体温の』
★Netflixで配信中の韓国ドラマ
『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』
どちらもスクールカーストを
描いた作品らしい!!
村田沙耶香さんの作品
読んでみたいなぁ…ってイカン。
この間から読んでみたい本が
どんどん渋滞してきてるww
(カフカもまだ途中や!笑)
ザ・グローリーは
今話題の韓国ドラマという事で
ネットで名前をよく見かけてた!
高校時代に壮絶なイジメを受けた主人公が
大人になり、イジメの加害者だった者達に
復讐していくドラマらしい。
(ざっくり)
あらすじを読んだ時、
これはなかなかヘビーな物語やな…と。
それと同時に、晟周くんの顔が一瞬浮かび
脳内を駆け抜けていった!(笑)
好きそうと思ったら
やっぱりハマってたぁぁぁ!!笑
"理不尽なものに抗うために
どうしようもなく悪に手を染める人たち"
晟周くんが好きなドラマは
基本そうらしい。なるほど…!
『Nのために』とかそうっぽいよね!
しかし、ザ・グローリー。
ちょっと…いやかなり気になってきたな。
その昔、同じくイジメ→復讐モノの
『人間・失格』というドラマに
どハマりしてた自分。
こちらもハマりそうな予感が…!
しかし毎日寒い。
最強寒波とは一体…(笑)
体感的には、昨日よりも
今朝の方が寒いと感じた。
布団出るのがキツい!(笑)
ところで…
昨日、グランギニョールDVDの
ジャケット画像を見てて思ったんだけど
フライヤーと少し色味が変わってるよね。
タイトルのロゴが赤と黒になった!!
より血なまぐささが増していて
良いのではないでしょうか…
ふっふっふ。笑
しかし冷静に考えると
あのグランギニョールが
("あの"とは!笑)3月から常に
自分の部屋の中にあるって凄い事だ。
ふと棚を見れば、そこにはDVD…
手を伸ばせば、すぐそこにテシオ様…
なんという環境っ。
置き場所は橋本監督つながりで
HOKUSAIの右隣を考えてます。
おぎやはぎ&バナナマンの
左隣とも言うけど!(笑)
それか、R18+作品なので
18歳未満立ち入り禁止コーナーを
カーテンで作ってそこに置くか・・
悩みますね☆
(町のレンタルビデオ屋かw)
例えばこんな情報を入手した時・・・
『グランギニョール』DVD
3月25日(土)発売決定。
なんとぉぉぉ!!!
名古屋の次は何処へ?と思ってたら
まさかの円盤来たーーーーーーっ✨(笑)
※販売元、ライツキューブHP。
予約受付も始まっていて
今のところ楽天とAmazonから
出来るっぽい!
配信も良いんだけど
やっぱりDVDで欲しかったから
めっちゃ嬉しいっ!!
円盤化ありがとうございます♡
で、今後だけどDVD発売されたから
これにて上映終了…って事でもなく、
引き続きミニシアター系をゆっくり
回っていく可能性もあるのかな?
配信の方も予定されてるかもね!
今後の動向もチェックや〜!!
……以上、これが人生1周目のリアル。
晟周くんをデビューから追えないし
キッズセシールのカタログを
集めることは出来ない。
しかし、日々新鮮な驚きと感動がある。
人生2周目には味わえない良さが
そこにはあるのだ!!
(その話、好きねw)

