【浦上晟周くんの部屋を
都の図書館にしようの会】
2023年も活動してまいります。
そしてインスタのタグが
#浦上の本棚
↓
#東京都立浦上図書館
#スターバックス浦上図書館店
こうなっていく過程を
見届けてゆきます☆
(スタバが併設w)
というわけで、
晟周くんおすすめの1冊と
ハマっている韓国ドラマが
投稿されておりました(^^)
★村田沙耶香さんの小説
『しろいろの街の、その骨の体温の』
★Netflixで配信中の韓国ドラマ
『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』
どちらもスクールカーストを
描いた作品らしい!!
村田沙耶香さんの作品
読んでみたいなぁ…ってイカン。
この間から読んでみたい本が
どんどん渋滞してきてるww
(カフカもまだ途中や!笑)
ザ・グローリーは
今話題の韓国ドラマという事で
ネットで名前をよく見かけてた!
高校時代に壮絶なイジメを受けた主人公が
大人になり、イジメの加害者だった者達に
復讐していくドラマらしい。
(ざっくり)
あらすじを読んだ時、
これはなかなかヘビーな物語やな…と。
それと同時に、晟周くんの顔が一瞬浮かび
脳内を駆け抜けていった!(笑)
好きそうと思ったら
やっぱりハマってたぁぁぁ!!笑
"理不尽なものに抗うために
どうしようもなく悪に手を染める人たち"
晟周くんが好きなドラマは
基本そうらしい。なるほど…!
『Nのために』とかそうっぽいよね!
しかし、ザ・グローリー。
ちょっと…いやかなり気になってきたな。
その昔、同じくイジメ→復讐モノの
『人間・失格』というドラマに
どハマりしてた自分。
こちらもハマりそうな予感が…!