録画してた『本当にあった怖い話』を
観たんですが…いや〜…怖かった。
まじで怖い。
イワコデジマでした。
(反対から読むと"まじでこわい"に
なると知った時は吹いた。)
どれも怖かったけど
特にコールセンターの
橋本環奈ちゃんと恒松祐里ちゃんのやつ、
イワコデジマでした。
昔は『本当にあった"ら"怖い話』
じゃないの〜?なんて思いながら
観てたんだけど…
あるのよ。
あるんです。
こーいう事は…
ギャーーーーーー!!!
……話は変わって、今日は
上野の東京都美術館で行われてる
ゴッホ展へ行ってきました(^^)
(大幅に変わりすぎw)
ゴッホが気になる様になったのは
ゴッホのジグソーパズルを作ってから。
それがきっかけです。
…そんなきっかけでもイイよね?
うん、イイと思う!
(全部自分で言うw)
観てきた感想。
初期の作品とかも観られて
すごく見ごたえがあった。
行って良かった!
ゴッホ初心者的には
「青い花瓶の花」が1番好きでした。
色合いが凄く綺麗!まじで綺麗で
イレキデジマでした。
(まだ言う)
しかし時間指定の予約制だったので
もーちょい空いてると思ったけど
割と混んでたかな…(笑)
まぁ、じっくり鑑賞するから
時間差で入場しても館内は
どうしても混んじゃうよね。
ルーペ(?)みたいなもので、
じっくり見ている方もいて
本当に好きなんだなと思った。
あれは何を見ているんだろう。
細かいタッチとか?
拡大して見ているのかな?
舞台を観に行った時に、
双眼鏡で、まゆげとかつむじとか
観てるのと一緒かな…??
なら分かります!!
(どこを見てんねんって話w)