上田、晴れ、25℃。 | ☆FLOWERS・・・☆


マロンのまち小布施から
ロマンのまち上田へ移動。
不安だった新幹線は余裕で間に合った。
小布施で買い忘れた栗どら焼きを
長野駅で買えたくらい間に合った。
どーいう事やっ!(笑)
ドキドキしたっちゅーねんw


去年は来てないから2年ぶり。
やっぱり好きだなぁ、上田!
街並みも特に変わっておらず。
上田高砂や〜殿の看板も健在であった。
("や〜"の幻覚w)


ベタであるが、上田城は必ず行く。
そして長野県のご当地スーパー、
TSURUYAに必ず寄る。
ツルヤ大好きマン。


夕飯は馬肉うどんの中村屋さんに
行こうと思っていたが
お昼に食べた栗おこわ定食と、
デザートに付けた栗のお餅が
16時を過ぎても全く消化できず
諦めることとなった…(笑)
なのでカレーパンを食べた。
(馬肉うどんからカレーパンw)

普通に考えても「おこわ」と「餅」を
いっぺんに食べたらお腹がどうなるか
分かりそうなものだが、テンション
上がりすぎた為、正しい判断が出来ず。

あと、お餅のお値段が1000円という
そこそこ値がはっているところで
(…もしや君…デカいのか?)と
気づくべきであったw


こちらが問題のお餅である。
子餅というがボリュームあり。

お味は…めちゃくちゃ
美味しかった・・!!

モンブラン味のおはぎって感じ。
こんなん食べたことないっ。
めっちゃ美味しい!!

が、おこわと一緒に食べると
夕飯がカレーパンになります。



話は上田へ戻り…

2年前の台風で壊れてしまった赤い橋。
修復されていて良かった…!(泣)
ずっと眺めていられる、この景色。
帰りたくないと本気で思った。
どーせわし明日もあさっても無いし(ちょ)
このままどっか泊まっちゃいたいと。

でもやめとく。
今回こうやって日帰り旅行が
出来ただけでも十分満足だ。

また来よう!
…馬肉うどん食べにw