『海獣の子供』
まずは本編から・・と思っていたのに
指がうっかり特典映像を再生して
しまいました!(笑)
特典映像、
めちゃめちゃ良かった・・・
ありがとうSTUDIO4℃!!
いや、もはや4℃ではない。
100℃と呼ぶ。
(沸騰w)
*特典映像概要*
「アフレコの様子」と「インタビュー」が
観れた。晟周くんは白いロンTを着ていて
どことなく空くん風。
「アフレコの様子」
渡辺監督が実際にセリフを言いながら
"こんな感じで"と晟周くんに伝える。
それを受けた晟周くんは
何度かセリフを繰り返しながら
監督とイメージを擦り合わせていく。
イメージする芝居が見つかった時には
監督が「そうそう(^^)」と反応。
収録はとっても良い感じの雰囲気!
渡辺監督、優しそうな方だったな〜。
台本にメモを書きこみながら
真剣な表情で話し合う姿もみれた。
プロデューサーさんには"器用"と
言われていて照れ笑いしてた。
(ふふ♪)
収録の最後の方は
"空"に入り込んでいる感じで
声のトーンや顔つきが違っていて
びっくりした・・!!
あとは伝説のセリフ
『寂しいなら…
一緒に遊んであげようか
お ね い さ ん』
を収録する様子もみれました。
ありがとう1000℃っ!!
(マグマかw)
「インタビュー」
初めての声優の仕事でこんな大役を
担わせてもらっていいのか?
という気持ちだった晟周くん。
その後原作を読み、空という少年に惹かれ
ぜひ演じさせていただきたいと思ったそう。
自分じゃなく空のペースに合わせて
喋ることが難しかったと言っていた。
演技よりも"いかに声だけで魅せるか"
という練習をしていたらしい!
全ての収録が終わった後
「ご迷惑をおかけしました」と晟周くん。
とんでもない、ありがとう!と監督。
謙虚な晟周くんと温かい監督の
やりとりにほっこり。
"大変だったけど楽しくやれた"
という言葉が頼もしかったなぁ。
声優のお仕事、また観たい!!
晟周くんは作品に対してもいつも
凄く真摯な取り組み方をされていて
本当に素敵な俳優さんだなと思う(^^)
特典のアフレコ台本。
形と大きさは違うけれど
実際の台本と同じっぽかった。
粋な特典をありがとう。
STUDIO1000℃・・!
(↑この人の中ではもう
その社名になったらしいw)