オマージュ的な!@スカッとジャパン10回目。 | ☆FLOWERS・・・☆
 
2015年春。

スカッとジャパン界に
彗星の如く現れた
浦上晟周くん。

その晟周くんが
な・な・なんと本日、10回目
スカッとジャパン出演を果たしました。

おめでとうございます!!!

(°∀°)っ∠※パン!! 。・:*:・゜
(°∀°)っ∠※パン!! 。・:*:・゜
(°∀°)っ∠※テ ン!! 。・:*:・゜


1年に2回以上は出演してた
という計算になるのか。
凄いな!!

そんな記念すべき10回目は
"スポーツ対決スカッと"での出演。

初めて聞くスカッとだなぁと思ったら
今回から始まったコーナーらしい。
最近、新コーナーラッシュですな!

今回の内容について
晟周くんがツイートしていたけど
”今までの胸キュンを観ていた方は
懐かしくなるかもしれない”との事。

なのでそこにも注目しつつ
観ておりました。

…うむ。

あったあった。
懐かしポイント!!!


【以下、わしが思う懐かしポイント】


1. ゴールキーパーという設定。

高月彩良ちゃんとの回の
ハンドボール部を思い出した!

2. 幼なじみの女の子を助ける感じ。

一番最初に出演した時の
葵わかなちゃんとの回を思い出した!

3. 後ろからギュっとされて、
持ってたボールをポロっと
落とすシーン。

森川葵ちゃんとの回の
後ろからギュっとされてスマホを
ポロっと落とすシーンを思い出した!!

4. 「修ちゃん」という名前。

シューマイ先輩を思い出した!
(それ違うやつw)


他にも潜んでいるかもしれないけど
自分が「…むむっ!」っと気づいた
シーンはこんな感じかな(^^)

中でも”後ろからギュっ&ボールポロり”
の演出は絶対狙ってると思うっ。
確信犯や・・!!

過去の作品の名シーンを
オマージュ的に再現されるって
それだけインパクトあるシーン
だったということだよね。
凄い事だね!


ところで修ちゃん。
優しいんだけど男気もあり
めっちゃイイ子だなぁ。
ストイックな感じも良い。

大嶽先輩は…
腹立つのぉぉ〜!(笑)

女の子に対する態度も、
PK対決の時のセコイ態度も
腹立つのぉぉ~!w

PKのシーンの晟周くんは
男らしくてカッコよかった!!