こんにちは。
最近、隣の部署に"沼田"という名の
課長がいることが判明したので
横領しないか自主的に
監視を始めた自分です!
仕事増えたわー。
(やめなさいwそして沼田さんに謝れ。)
隣の部署と言えば・・・
数か月前に退職されたんだけど、
うちの会社に性同一性障害の方がいた。
いつもは男性の格好(スーツ)
だったから全然気付かなかった。
だから男の子だと思ってたんだけど、
辞める3日前にスカートとヒールの靴
という格好で出社してきたんだよね。
びっくりしちゃったんだけど、
凄い勇気だな!って思った。
良いじゃん!って。
最後の挨拶で「この会社は理解があると
聞いてたけど実際はそんな事がなかった
ので皆さんもっと理解を深めてほしい」
と言ってた。
例えば、女性の格好での
出社を断られてしまったとか…
詳しくは分からないんだけど
色々あったんだろうね。
私がちょっと思ったのは、
最後の3日間、トイレはどっちに
入っていたのかなって。
女子トイレ?いつも通り男子トイレ?
そういう日常の何気ない事から
きっと大変なんだろうな。
性別に違和感があるって
どんな気持ちなんだろう。
自分だとしたら…
"体は女だけど心は男"か。
う〜ん。想像が難しい。
"昔は乙女だったが
今おっさんくさい"
と訳が違うもんね。