その1。
2018年の1月1日に放送される
「風雲児たち~蘭学革命篇~」という
NHK正月時代劇が気になってる。
三谷幸喜さんの脚本なんだけど
キャストがめっちゃ真田丸!(笑)
逆に”真田丸じゃない人はいるのか”
探したくなるほど真田丸っ!!(笑)
なので晟周くんの出演も密かに
期待してたけど無さそうかなぁ・・
そもそも10代後半くらいの登場人物が
作品に出てこないのかもしれないね(・ω・)
でも面白そうだから観たい。
その2。
信州への日帰り旅行が
来週の金曜に迫ってるんだけど
天気が悪そうで悲しい・・・。
11月3日って昔から”晴れの特異日”と
言われてて雨が降らない日で有名なのに
今年はまさかの「雨」来ちゃう!?
だがしかし。
悲観するのはまだ早い気がする。
この日、上田に草刈正雄さんが来るから
予報は外れて晴れるんじゃないかなと
自分は思っている。
草刈さんは超”晴れ男”らしい。
それは4月に行った上田真田まつりで
自分も体験済み・・!!
あの日。
午後から雨の予報だった上田。
すでに午前中から雲が出始めていて
いつ降り出してもおかしくない天気だった。
しかしパレード(草刈さん達が登場する)の
時間が近づいてきたら雲がサーっと切れて
ピカピカに晴れてきたのだ!
ミラクルはそれだけで終わらず。
真田まつりが全て終わった15時頃になると
今度は急に雨がザーーーっと降り始めた。
まるで終わるのを待っていたかの様な
降り方・・あれはホントに驚いた。
だから11月3日。
信州、晴れるぞ!!
・・と友達に力説したが
イマイチ伝わらなかった!(笑)
なぜだ!!
なぁ、みんな
正雄のパワーを信じてくれ。
『真田鉄砲隊』と『パレードの幸村』
懐かしい・・楽しかったな〜。
今年は行きそびれたけど、
来年は和歌山県の九度山へ
行ってみたい!