・大倉士門くんについて。
スタイル良かった。
関西弁が良かった。(※個人的なフェチ)
サバンナの高橋茂雄に声が似てるなぁと
思い始めたら、以降そればっかり
気になってしまった!(笑)
・天月さんについて。
『トモダチゲームへようこそ〜!!』
が生で聞けたので感動した・・!
地声はマナブくんと全然違ってたので
びっくりした。(当たり前か・・笑)
とてもシャイな方だなという印象。
・上野優華ちゃんについて。
めっちゃスタイルが良かった!!
詳しくは忘れちゃったんだけど、
司会者の質問を変な聞き間違いしてて
それが個人的にツボだった(笑)
明るいキャラ。
・根本凪ちゃんについて。
小柄で可愛い!ほわほわしていた。
寒い時は脇の下にホッカイロを貼ると
良いという事を熱弁されていた!(笑)
遭難した時の為、覚えとこうと思った。
・シルクロードさんについて。
短パンで夏休みの少年の様な雰囲気。
服装だけで言うと隣に立っている
晟周くんの方が大人に見えた!(笑)
シルクさんの
『トモダチゲームへようこそ〜!!』
も聞けた!(笑)
・ンダホさんについて。
店長と書かれたTシャツを着用。
遠くから見ても姿が大きい!(笑)
自分が知ってる人の中で
「ん」から始まる名前の人は
ンダホさんが初めてだった。(?)
・永江監督について。
ほんわかした空気を纏っていた。
途中、話を聞いてなかったりもして(笑)
1人異空間な感じが面白かった。
・晟周くんの様子。
最初の方は少しソワソワしてる感じで
あ、緊張してるのかな・・というのが
伝わってきたが、後半は落ちついて見えた。
でも自分の席から表情まで見えなかったので
あまりにも動きがピタっと止まっていると
「・・・フ、フリーズ!?」と
それはそれで心配になった!(笑)
しかしこういう場で全然緊張しない人より
緊張する人の方が自分的には
親近感湧く!(笑)
人数分のマイクが無かったので
自分の番が終わったら次の人に渡す・・
って感じでみんなでやりくりをしていた。
晟周くんは舞台の下にいたスタッフから
率先してマイクを受け取ったりもしてて
気が利くなぁ〜と感心した。
ホントに自慢の息子だなと思った。
(ホントのお母様にそろそろ謝れw)