「+act.」読んだ。 | ☆FLOWERS・・・☆

そろそろ感想を。

~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜
※その前にざっくりと内容を・・

・大河ドラマや連続テレビ小説に
出ることを目標としていた。
こんなに早く実現した事に驚いている。

・大助役のオーディションでは
緊張して結構セリフを噛んでしまい
もうダメだ・・と思っていた。

・時代劇と現代劇の違いを感じている。
所作の先生に、
「もっと武士らしくしなさい!」
って注意を受けている。(笑)

・真田大助という人物について
出来る限りの事を調べた。
大助が武士として成長していく姿を
演じていきたい。

・堺雅人さんは優しい。
撮影中も”自分がこう動いたら
大助も動きやすいよね”と
考えてくれる。

・”高砂”は経験者の堺さんから
アドバイスを受けている。

・この経験を生かすためにも
これからは時代劇もどんどん
経験していきたいと思っている。

~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜

+act.なかなか良かったっす!!

まずインパクトがあったのは
大助役のオーディションの時に
セリフを噛んでしまったという話。
さぞかし絶望感に包まれた
事であろうっ・・・(笑)

でも”セリフを噛まない”とか
”間違えない”とかだけが審査の
基準では無いんだろうね。
良かった!!(笑)

そして笑ってしまったのが
「もっと武士らしくしなさい」
って注意を受けている話。

武士らしくて・・どんなん?
難しいな!!(笑)

武士は部屋に入る時は左足から、
出る時は右足から・・という
細かい決まりもあるらしく。
すごく大変なんだなぁと。

これを読んでから足元にも
注目する様になったわ。
勉強になります。

あとは大河ドラマに出たいと思っていた事。
やはり大河ドラマや連続テレビ小説って
俳優さんにとって大きな目標なんだね。

前やってた「軍師官兵衛」にソノちゃんが
出てるのを見た時から(”ソノちゃん”てw)
茂ちゃんにも出てほしいと思っていた私。
・・って冗談は抜きにしても時代劇に
合う感じがしてたので演じているのを
見てみたかった。だから嬉しかった。

また時代劇にもチャレンジして欲しいな。
初大河、本当にお疲れさまでした!!

そして視聴者的には
これからが佳境だな♪