HANAの上映は17時30分から。
整理券の引き換えを早くに済ませた自分は
空き時間で横浜を観光することにした。
題して、
「マニアック過ぎて
空き時間で横浜を観光することにした。
題して、
「マニアック過ぎて
少数にしかウケない横浜観光ぅ~~!」
パチ・・パチ・・・パチ・・。
(↑まばらな拍手。)
まず最初に向かったのは・・・
横浜港シンボルタワーー!
ここは全米が泣いた国民的ドラマ
”家族ゲーム”第7話のラスト
”家族ゲーム”第7話のラスト
「吉本に家族を取られちゃいました・・・」
うぇっw
うぇっw
うぇっw
(そんな変な泣き方ではない)
・・と、慎一くんが真希に泣きついた
シーンのロケ地なのであります。
自分、行ってみたかったのであります!
が!!
さっそくアクシデントが発生。
シンボルタワーへのアクセスは
桜木町の駅前から出ているバス
「横浜港シンボルタワー行」に乗り約20分。
私は確かにこのバスに乗ったはずだった。
しかしバスは1つ前の停留所
「海づり桟橋」で終点となった。
なぜ・・!!(笑)
「海づり桟橋」で終点となった。
なぜ・・!!(笑)
間違えて乗っちゃったのだろうか・・
間違えて乗っちゃったんだろうね・・
仕方なく「海づり桟橋」で下車することに。
次の”シンボルタワー行”のバスは40分後。
バスで1駅と言っても歩くのには遠そうだ。
バスで1駅と言っても歩くのには遠そうだ。
(てか、くっそ暑いので無理だ!!)
バス停の近くには”海づり施設”とやら以外
バス停の近くには”海づり施設”とやら以外
何も見当たらなく。ホントーに何もなく。
(・・・しかなく。)
待っててもなぁ・・と思ったので
釣りをしない人用の入場券
残念だがシンボルタワーは諦めて
一旦、桜木町に戻ることにした。
・・え??
よっしゃ。
私もここに寝っ転がってみ・・ない。
そして向かったのは、
SCANDIAのお店の前ーー!
横浜ワールドポーターズの中にある
「見学券(100円)」を買って
施設の中に入ってみることにした。
受付の人に券を渡すと
来たかったのは
ここじゃないよね。
「奥様は見学のみですね?」と聞かれた。
どうやら中に入るタイミングが一緒だった
男の人の ”奥さん” と間違えられた模様。
いいえ。
私は奥様ではありません。
ただの迷子ですww
少し気まずい思いをしながら施設に入ると
少し気まずい思いをしながら施設に入ると
目の前に、青い海が・・!!
釣り人たちがいっぱいいるぅ~!!
何ここ、楽しいね――(゚∀゚)――!!
・・って、違うよね。
来たかったのは
ここじゃないよね。
一瞬テンションが上がってしまったが
なんとか我に返った(笑)
とりあえず釣り人たちを見ながら過ごし
30分後、そろそろバスが来る時間かな・・と
海づり施設を後にした。
しかし、バス停に戻るとそこには
「シンボルタワー行」のバスではなく
帰りの「横浜駅行」が待っていた。
帰りの「横浜駅行」が待っていた。
なぜ行けぬ・・・
ヨコハマコウシンボルタワァァ・・
・・もはや運転手さんに聞く元気も
時間もない。(←ここ重要。)
残念だがシンボルタワーは諦めて
一旦、桜木町に戻ることにした。
・・・・・。
(放心)
・・えー気を取り直して。
次に向かった場所は
グランドセントラルタワー!
みなとみらい地区にあるビル。
沼田一茂の元職場です。
沼田一茂の元職場です。
・・え??
沼田一茂とは、誰かって?
”泥沼田課長”と言えば
伝わるでしょうか!
よっしゃ。
私もここに寝っ転がってみ・・ない。
それは、みないよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~
夜です。
夜です。
「HANA」を観終わった後、
ますますテンションUPした私は
このまま帰るのはもったいないぜー!と
夜の横浜へと繰り出した!(笑)
題して、
”マニアック過ぎて
ますますテンションUPした私は
このまま帰るのはもったいないぜー!と
夜の横浜へと繰り出した!(笑)
題して、
”マニアック過ぎて
少数にしかウケない横浜ナイト観光ぅ~!”
パチ・・パチ・・・。
(↑さらにまばらな拍手。)
そして向かったのは、
SCANDIAのお店の前ーー!
エンディングの
♪ 不思議な夢を見てるんだ
うぉ~ん うぉ~ん うぉ~ん
うわぁぁ~~~~~ん
(そんな変な歌ではない)
・・のあたりで出てくる景色が、ここ。
ここって家族ゲームのロケ地めぐりを
してる方にとってわりと人気なスポット
だと思われる。自分も好きです。
そして最後に向かったのは
「sario 聘珍茶寮」~!!
・・ロケ地、関係ありません。
入ってみたかっただけデス。
横浜中華街にある「聘珍楼」のチェーン店。
セルフサービスで中華街の味を
セルフサービスで中華街の味を
気軽に食べられるお店との噂!
を、頼みました。
エビチリとか小籠包って、
なかなか1人で気軽に食べられません♡
バー◯ヤン以外ね。
美味しかった!!
・・っていうところで、
体力0%携帯の充電3%となり
仕方なく帰ることとなりました。
朝から夜まで楽しい1日だった。
とりあえず今1番言いたい事は、
ライフ・イズ・ショートです。(気に入ったらしい。)