”沼田写眞館”が見えました! | ☆FLOWERS・・・☆

・・という訳で色々書いてきたけれど
第2話の感想を一言で申し上げますと、

{39FEFCD8-3B46-4282-A6F3-12CD1A988711:01}
沼田兄弟、キターーー!!

でございます!(笑)

家族ゲームとほぼ同時期に
放送されたドラマだったせいか
2人ともそこはかとなく沼田感がっ。

晟周くんはしげちゃんチックだし
神木くんなんてダッフル着てるから
ほぼ慎一くんに見えたよね。
表情とかは全然違うけど!(笑)


やっぱり神木くんの弟といったら
自分の中では晟周くんなのです。

うん、イイわぁ~。
泥沼田兄弟、やっぱイイ!!
(泥沼田って久しぶりに言ったわ・笑)

家族ゲームの時とは対照的に
神木くんが優しく話しかけている姿も
良かったですね。

{E8D4DFE0-051C-41DB-A1B6-613F8F9B6F0A:01}
「翔くん・・・元気?」


{70CC0B3C-8AE5-456C-BD90-9C09EF45DE96:01}
??

やべー、間違えた。
(わざとだろw)


{DC118626-B584-4EE1-8F92-53B2ED47E007:01}
牧田の翔くんの方。


{4E74C8A9-C3DE-48D7-AB66-CF52B1ABFC24:01}
「・・・ならよかった!」


あぁ、優しかったのに。
こんなに優しかったのにねぇ。


ーーー数か月後。


{0F397B80-636E-41FD-8964-F59B1620B993:01}
「だからお前は落ちこぼれなんだよ!!」
(顔!顔っ!笑)

{44DC2D02-4498-4885-A797-15266469688F:01}
まさかこうなるとは・・!(笑)



そんな沼田写眞館、
他にも気になるシーンがありました。


{6430C59E-3D89-49B6-A4AD-E0EF459F3543:01}

1話の八幡神社にいたこの方は、
吉本荒野(※本物)のお母さんでは??

{0C842868-991A-4AF2-B3A6-CD10BF589592:01}
やっぱり!!(笑)


え・・これ何ゲーム??


他には4話で成海璃子を
”こちらは家庭教師の垣本さんです”
と、紹介するシーン。


家庭教師のかきもとさん。
家庭教師の・・もとさん。
家庭教師のよしもとさん!  ※強引



え・・これ何ゲーム??



狙ったの?狙ったのか、これ!?
(狙ってはないだろう・笑)
と所々で家族ゲームファンの心を
ざわつかせてくる様な第2話でした(笑)
ありがとうございましたー!


最後に、真面目な話をしますと
念願の再放送だったので(2年越し)
本当に嬉しかったっす!!

当時私がこのドラマの事を知ったのは
すでに放送が終わった後でした・・。
おまけに再放送も終わってました。
(NHKの再放送は早い!笑)

私、馬鹿だ。大馬鹿だ。オワッとる。
何を考えて生きてきたんだ。くそやろう。
・・と壁に頭を打ちつけた記憶があります。
(そんなに?笑)
まぁ、それまで晟周くんの存在すら
知らなかったので仕方ないんだけど!(笑)

その時からいつかまた放送しないかなぁと
願っていました。
そして、ちょっと忘れかけていた頃に
その願いが叶いました!!

この再放送を観るにあたっても、
色々あったけれど(笑)観れて良かった。
ありがとうございました。



この調子でぜひアヒルバスの
地上波再放送もヨロシクですっ。
(どさくさにまぎれて・・!)


終。