お母さんが東京へ来たらパンケーキ絶対行こうね
と言ってた娘。

娘オススメのお店が開くまでこの場で待つのももったいないので東京駅まで行き別のお店に入ることにしました

オバサンにはこのくらいで充分かも(笑)
二枚目写真奥に見えるオレンジ色のマジックのようなものはインスリン自己注射です。
2年程前に突然発症し、それ以来手放せない大切なものです。
お出掛けの時はいつも低血糖や高血糖との戦いです。
東京での一人暮らしを最後まで賛成出来なかった理由はここにあるのですが、私たちが一生守ってあげられるわけではないですから。
たくさんの誘惑に負けそうですが…
ちょっと目的もあり足を運びました。
今回、妹が財布の紐を緩めてくれて実現しました

贅沢なことですが、妹さまさまですね。
心地よい風を受けながら下町を案内していただきました。
最高の気分
妹に感謝
です


人力車のお兄さんに教えてもらったお店は待ちのお客さんが列を作ってたんで時間の関係で諦めました。
とりあえずお腹を満たし、東京駅へ急ぎます。
お土産売り場も人でごった返し
買うのも大変!

コインロッカーの場所もどこだっけ?と探したりして…
新幹線の時間まであとわずか、ホームまで送ると言ってくれた娘ですが、「もう帰りなさい」って。
その後やらかしました。
後5分ほどで新幹線が来るはずなのにホームの電光掲示板に乗るはずの列車の案内がない。
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!間違えた!
慌てて階段をかけおり、もう一度確認して別のホームへ

エスカレーターのスピードでは間に合わんよ!やばーい

エスカレーターをドカドカ駆け上がり到着してる列車に飛び乗り、あってるか?どうだ?
ほんと生きた心地しなかった(笑)
帰りの新幹線はなぜか毎回要注意

あ~ほんと人工股関節さまのおかげでこんな旅も計画出来たと。
無事帰って来れた
