友人に勧められて、「アナスタシア」という本を読んでいます(^-^)
![]() |
アナスタシア (響きわたるシベリア杉 シリーズ1)
Amazon |
自分の生活を色々考えさせられる本なのですが
例えば、食
毎日大体時間通りに、時間になったら食べる習慣がついているのですが
そうでなく、しっかりお腹が空いたら食べる、食べたいと感じたときに食べるのが
体にとって普通のことではないかな?と。
ただ、自然の中に住んでいる人なら好きな時に好きなものを食べる、で
よいのですが、現代の生活の中にいる人がそのまま真似すると
どうかな~?という面もあります・・・
子どもに好きにさせた結果、2歳児が虫歯だらけになったという
話を最近聞きました (>_<)
砂糖菓子ばかり食べてしまったのでしょうかね・・・?
子育て。
子どものことを一人の人間として尊重すること。
それは産まれたときから。
小さい子供は自分より劣っている、導いてやるべき存在だという定義だと
過干渉になったり、指示ばかり出してしまったり。
まず、過干渉は子供にとって毒ですね・・・(´・ω・`)
子どもを信頼することを軸においていきたいなと思いました。
~~~~
21日(日)はれんげじオーガニックマーケットに出店します!
今回は新年初マーケットでイベントがあります(^-^)
7:30と9:30からはお年玉ジャンケン大会!
8:30からはお餅つき!
楽しみに来てください(*^-^*)
★れんげじオーガニックマーケット★
〈日時〉2018年1月21日(日)
朝7:00~10:00(荒天中止)
〈場所〉蓮華寺池公園ボート乗場前
(日本料理あずまそ駐車場)
●会場住所: 静岡県藤枝市若王子705-2
〈出店数〉約25店舗を予定
★小麦粉・砂糖不使用、できるだけオーガニック
素材を選び、体に優しいおやつ作りをしています★
通販も受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
パティスリーブーブー
関 静
courageous.cat.ss★gmail.com
(★を@に変えて送ってください)