30代OL 東京暮らしの日々。 -25ページ目

30代OL 東京暮らしの日々。

都内で働く30代総合職OLの日記です。

昨夜は大好きな人たちと飲みました。
社交性が低くて友達少ない私が異動したときや会社を辞めることになったとき、
すぐに連絡をくれて、飲みに誘ってくれて、大人数で飲むのが苦手な私に合わせて、私の話しやすいメンバーを集めて門出をお祝いしてくれた、大好きな先輩たちですニコニコ

こんな大好きな人たちに、転職先でまた出会えるといいな。尊敬できる人や仲良くしてくれる人は、たくさんはいらないけど、いるといないとでは大違い。

そして、引っ越しに向けた荷造りが概ね完了しました。
離れるとなるとやっぱり、この家すきだったな〜と寂しくなる。。。なんでも揃う便利な街、駅近、新築ピカピカ、最新設備の愛しい我が家。。
このキッチン、広くはないけど収納豊富で、大好きだったな。。えーん

でも、新生活もきっと楽しいことが待っている!
全然知らない街なので、周辺探索が楽しみですニコニコ


そんな今日のおすすめ。

ディスっているわけではありません、それぐらい、自分の髪とは思えないほどさらさらに仕上がります。
もしシャンプーこだわり派の方がいたら是非一度試してみてほしいです。

本当は普段使いにしたいぐらい仕上がりが好きなのですが、普段使うには高いので、髪の調子よくないなってときだけ使ってます。




ずっとお世話になっている会社の先輩と、表参道に行きました。

 
おしゃれな建物。
 
の中の、ハンバーガーやさんでランチ。
 
色々お話して、楽しい時間を過ごしましたニコニコ
おしゃれタウンは歩いているだけでとっても気持ちがよい。
 
最近おいしいものたくさん食べてます。
ひとりラーメンしたり、みんなでラーメンしたり、近所に美味しいお惣菜屋さんを見つけて通ったり、、、
食べて幸せな毎日です。

久しぶりのおうちごはん。

北海道土産の豚丼のたれを使って豚丼、
サラダと、冷蔵庫の余り物を入れたお味噌汁。
簡単にできるのが何より〜と、手抜きしてる日々です。。別に忙しいわけでもないのに。。。笑い泣き

でも情熱が向かないときは無理しなくてよい。という自分ルールで生きていきたいと思いますプンプン

明日はバレンタインなのでなんか張り切った手料理でも、と一瞬だけ思ったけど、結局カレーの材料買ってきた笑い泣き
簡単な料理だって愛情込めて作ればよし照れ
今日は朝カフェで勉強して、午後は美容院へ。

だいぶ髪伸びてきてらくちんなので、
今回は全体カットはせずに、
カラー、トリートメント、前髪カット。


最近の美容院はタブレットで雑誌読み放題のところが多いですね。
普段なかなか読む機会のないような情報誌やビジネス誌も読めて、充実した時間を過ごせました〜うさぎクッキー


そしてユニクロへ行き、インナーダウンを試着!
色悩んだので一旦保留しましたが、限定価格になってるうちに買っちゃおうと思います!
昨日は育休中の友達と久しぶりにランチしてきました
美人で頭良くて仕事ができていつも堂々としていて、見習いたいところだらけな友達で、久しぶりにいろいろ話せて、すごく楽しかったーハート
親知らずの痛みを少しの間忘れることができました。笑

今日も相変わらず親知らずは痛くて、ロキソニン飲み続けてるせいか口内炎もできてしまって、口の中パニック状態。
でも後数日で抜歯!それまで極力薬飲むの我慢して、気を紛らわして過ごしたいと思います。

そして、勉強してみたいことができたので、今日は図書館で本を借りて読書。転職とか親知らずとか色々落ち着いたら、ちゃんと勉強したい。
頑張る自分で居続けたい。



今は目の前のことをまず頑張る。