毎週末、夫のランチ用にまるごと冷凍弁当を作ってます。
まるごと冷凍弁当とは。
できる範囲で3〜5日分作って冷凍しておきます。
今週は2種類5個。
合間で平日夜ご飯の残り物が翌日のお弁当になる日もあったり、
移動とかの都合で外ランチするからお弁当いらないよって日もあるので、
5個作って残ったらそのまま翌週に繰り越します。
2週間以内に食べきれればいいみたい。
鶏ときのこのゴマだれ炒め、ほうれん草、卵焼き、ごはん。
鶏そぼろと鮭と卵とほうれん草で4色丼。
大体、メインのおかず、野菜の副菜、卵焼きの組み合わせ。
野菜は大体ほうれん草か小松菜かブロッコリー
YouTubeでお弁当作ってる方の動画見てると工夫があって美味しそうでいろんなバリエーションがあって、こんなお弁当だったら毎日楽しいだろうなあと心底思います
私ももっとテンションの上がるような美味しいもの作ってあげられたらと思うけど、今の私にできる範囲のことしかできないのもまた事実。
ちなみに自分用のお弁当は最近はほとんど作ってません。
最近また胃の調子がよくなくて
様子を見ながらおにぎりだけ持ってったり、カップスープとか飲んだり。
花粉症もしんどいし、食欲もないし、つらい。
弱音を言ってもなにも変わらないし今できることを淡々とやるだけよ、と思うけどつらいものはつらい。
食べる喜びのない日々が私は本当につらい。
好きなものを食べれること、夜しっかり眠れること、健康面で日常生活になんの支障もないこと、
この3つは普段当たり前のように感じてしまっているけど、ひとつでも欠けると途端に辛い日々に突入してしまう人生の土台だなと思う。
はやく回復してラーメン食べたい。