Amazonで1位を獲得した本「お金にモテる独身女子50のルール」☆本日の輝きメンズvol.2 | 本当のあなたに出逢える魔法の魅せフォト® | フォトセラピスト 美咲有希

本当のあなたに出逢える魔法の魅せフォト® | フォトセラピスト 美咲有希

過去世を紐解いて
潜在意識のお掃除を行い
写真とアートを通じて
内面の輝きと癒しを
プロデュースしています。

こんにちは。

カメラを通じて女性が輝き続けることを応援する

輝きジェンヌクリエイターの美咲有希です

 

 

今日は、輝きメンズのご紹介です✨

Amazonで1位を獲得した本の著者の方にご指名頂きました♪

 

 

お金を取り扱うお客様の場合、特に気を付けていること

今回のお客様は、サラリーマンやOL向けにお金を学ぶ“人生の寺子屋®”

主宰されている和田勉さん。

 

和田さんはAmazonで1位を獲得された、「お金にモテる独身女子50のルール」の著者であり、人生の寺子屋の塾長をされています。

 

 

人生の寺子屋の理念は、「経済」と「心」と「身体」の3つのバランスが整ってこそ、お金が生かされるとおっしゃっています。

 

 

しかし、“お金”を取り扱っている方の中には、「○○で儲ける」や「○○で稼げる」といった事をかかげて活動されている方も非常多く、うさん臭さが出ている方が非常に多いと思います。。。

 

 

今回、撮影をさせていただく際、一番気を付けたことは、

和田さんがお金を取り扱う人=うさん臭い人 

にならないことでした。

 

 

 

 

男性ポートレート写真のポージングで気を付けていること

男性のプロフィール写真で、腕を組んだ写真を良く見かけると思います。

威厳があり、カッコ良く見せているのだと思うのですが、私は腕を組んだポーズはリクエストしません。

 

なぜならば・・・

 

腕を組むポーズは、相手を拒絶するポーズだからです。

 

特に男性カメラマンの場合、腕を組んだポーズをリクエストする方が多いと思います。

男性から見た男性は、威厳があった方がカッコイイからです。

 

しかし、女性から見た男性の場合、威厳よりも清潔感。爽やかさ。親しみやすさ。の方が重要だと思っています。

ですから、女性をお客様にしている男性のプロフィールの場合、腕組のポーズは絶対にマイナスだと思っています。

 

 

    

↑和田さんのHPより拝借しました  

女性目線で見た時、少し近づきがたさを感じませんか?

 

男性ポージングのお手本は、宝塚の男役

宝塚の男役さんは、女性でありながら本物の男性以上にカッコイイものです。

研究に研究をしつくしているからこそ、美しくてカッコイイのです。

 

では、その研究しつくした美しくてカッコイイポーズを本物の男性がしてみたらどうなりますか?

 

もちろんその方のキャラクターに合う、合わないがあると思いますが、

本物の男性が行えばやはりカッコイイと思います。

 

 

和田さんは、高身長で痩せ型体型。

宝塚の男役さんポーズが似合う方でした。

 

ポージングのリクエストをすると

「今までこんな事したことないよーーーー(照)」とおっしゃりながらも、カッコ良く決めて下さいました。

 

 

小物はその方にあった物を選んでいます

私の撮影では小物を良く使用します。

 

ビジネスマンっぽさを出すには、新聞

爽やかな親しみやすさを出すには、コーヒー ・・・・など

 

も使用するのですが、和田さんに伺ったところ。

新聞は読まれないとの事でした。

カフェスタンドのコーヒーも、和田さんは“ラテマネー”と呼び、特にOLさんには注意を促している「空費」でした。

空費とは・・・重要でも緊急でもないお金。使わなくても良いお金のことです

 

そんな和田さんに、新聞やコーヒーを持って頂いても和田さんらしさは出せません。

むしろ偽りの和田さんになってしまいます。。。。

 

ですから、出来る限りご本人の持ち物をお借りして撮影をしています。

アイテムとして不足している時には、私が持参した小物を使用する場合もありますが、基本的にはお持ちいただいています。

 

 

お金を扱う方だからこそ、“信頼”と“誠実さ”を特に意識して撮影させて頂きました。

そして、何より親しみやすさをお伝えしたかったです。

 

 

“超前向き男”と公言されている和田さんの周りは、男女を問わず本当に沢山の生徒さんが周りを囲んでいらっしゃいました。

 

和田さんの“気”が素晴らしいからだと思います。

個人セッションも安心して相談出来ますね。

 

 

私は楽して稼げる系の勧誘は大嫌いなので、FB等のお友達申請も一切承認しません。

お金は楽して稼ぐものではなく、一生懸命働いて、そして手にするものだと思っています。

 

 

“お金は感謝の対価”

 

 

和田さんのこの言葉がとても印象的でした。

お客様のために一生懸命、自分の技術を提供しなければお金は受け取れないのです。

 

頂くときもお支払いするときも、“お金”は大切なものです。

大切なお金だからこそ、お金の相談をする時には和田さんにさせて頂こうと思います。

 

 

 

募集中のサービス

【撮影イベント】

~浴衣で散歩☆撮影&ランチ会イベント開催~

🌹8月5日(土)🌹

浴衣散歩撮影&ランチ会(テーマ:ブランド力をあげる写真の撮られ方レッスン)

詳細&お申込み➤こちら

 

 

【ビジネスフォト撮影】 

~起業女性のためのビジネスフォト撮影~

現在、7月分の撮影お申込み受付中です。

 

写真が苦手なのは、撮られ方を知らないから、そして撮る人を選んでいないから

貴女らしさが伝わるビジネスフォトを撮影します♡

 

  

 

詳細・お申込みはこちらをご覧ください➤こちら