俺的サッカールール改革案・・・。 | SPEAK OF THE DEVIL

SPEAK OF THE DEVIL

OZの独り言

VARが導入され、誤審は減ったが誰も気づかないようなファールも増えた。

ゲームがスムーズに進行するには、極力審判の主観を減らす事だと思う。

そこで俺の思う、簡単に出来る3つのルール変更を発表したい。

 

①レッドカード(退場処分)を受けたものは、1分以内にピッチ外に出る。

レッドが出たらあーだこーだ言っても判定は変わらない。

明らかに誤審なら、VARで取り消されるのだから速やかに出て欲しい。

ただただ見苦しいので。

 

②体から離れている腕にボールが当たった場合、いかなる場合もハンドのファールとする。

これは両論があるだろうが、審判の主観が入らなくなる分公平なジャッジが望める。

 

③スローインの助走を禁止する。

スローインの場所を前に前に移動するのを止めるには、もってこいのルールー改正。

ロングスローもサッカーは足でやるスポーツ、手で投げ入れてチャンスを作るのは違うかな。

(別に今のルールなら、全然ロングスローもいいと思ってます)

 

以上三つが、個人的にとりあえず改正してほしい点です。

他にも審判を取り囲んで抗議する時や、審判のジャッジの統一性などいっぱいあるが。

昨日の試合でも鈴木がカードをアピールして、イエローカードを貰ったシーン。

他の試合で何度も同じようなシーンはあったが、Jの試合でイエローカードが出たのは見た事はない。

昨日は外国人審判がジャッジしていたので、あれが世界基準だって言われても・・・。

運が悪かったで済ませられない、本当に痛いカードになるかもしれないのに。

まぁ恨み言は程々にしてと。

 

昔はフリーキックの場所や壁の場所も結構アバウトだった。

場所をちょっとづつ前にしたり、壁がセットされてる時にこそっと位置を下げたり。

壁に至っては、蹴る前から思いっきり前に飛び出してた。

PKの時のキーパーも、蹴る前にかなり前に出るのは当然の事だった。

でも今は全て厳格に禁止されている。

 

もっと公平でストレスのないルールに、向かっていってほしい☆