ご覧、これが鹿行だよ・・・。 | SPEAK OF THE DEVIL

SPEAK OF THE DEVIL

OZの独り言

日曜日、暖かかったのでみんなで城山公園に散歩に出かけました。

城山に来るのは、もう10年ぶりくらいかもしれません。

一の鳥居が誇らしく見えます。

右の橋が神宮橋で、もっと右の見切れてるのが新神宮橋。

一の鳥居の所に、初代神宮橋がありました。

僕が小学校の頃は壊れて3分の1になった状態で残ってましたが、震災で亡くなってしまいました。

その初代神宮橋から、鹿島神宮に向けて真っ直ぐな道が通っています。

昔はきっと栄えた参道で、鹿島神宮に向かう人は誰もが通っていたのだろう。

そんな事は微塵も感じないで、小学生の頃の僕はその道ではしゃいでいました。

その頃から数十年が経ち、自分の思い描いていた人生とは全く違う人生を送っています。

喜びよりは苦しみの方が、数倍多い人生。

それでも生きてる意味や価値、喜びを与えてくれる人達がいます。

特にコイツらは。

困難も与えるが、それ以上に安らぎを与えてくれます。

なのでもう少し、ともに努力して歩んでいこうと改めて感じた散歩でした。

テヲトリアッテ⭐︎