東京都江東区大島の携帯電話販売店「ソフトバンク西大島店」に先月30日、拳銃の薬きょうのようなものが郵送されていたことが4日、警視庁城東署への取材で分かった。同署は脅迫容疑で調べている。
 同署によると、届いたのは長さ約2.5~3センチの円筒形の金属一つで、火薬や弾頭は付いていなかった。縦約23センチ、横12センチの封筒に入っており、封筒には店の住所と店長の名前がワープロで書かれていた。消印は4月28日付で、都内で投函(とうかん)されたとみられる。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕多発する銃犯罪
故小尻記者を追悼=朝日阪神支局襲撃から23年
APECに向け初の大規模訓練=本番はSP1000人超投入
トイレに拳銃置き忘れ=鉄道警察隊の女性巡査長
「雑誌の投稿欄通じ購入」=福岡県警警部補を送検

困った心霊スポット…解体、公園に 病院跡地、厚木市が購入(産経新聞)
介護が政治に望むこと(6)「介護福祉士からキャリアアップできる専門資格を創出し、人材確保を」―介護福祉士会・石橋真二会長(医療介護CBニュース)
<ベストマザー賞>“仕分け人”蓮舫が受賞「もらっていいの?」(毎日新聞)
<ルリカケス>陽光に包まれて 奄美大島(毎日新聞)
<広島市長>2020年までの核廃絶、米で協力呼び掛け(毎日新聞)