伊予灘ものがたり1周年記念、大洲城100人の歓迎はたふり! | 長浜の海坊主~Run and Think~

長浜の海坊主~Run and Think~

止まってる暇はない!
走りながら考えるのじゃ!!

JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり 」の運行1周年を記念し、沿線では
様々な’おもてなし’が行われました。

知り合いからのお誘いがあり私は大洲城へ!




大洲城からは「100人の歓迎はたふり 」と銘打った’おもてなし’を実施。




簡単な説明を聞いた後、三隊に別れポジションに移動。
私は3番隊として肱川の土手へ!



大洲城本丸からは大洲藩鉄砲隊が空砲を打ち合図をしました。
上空には今話題のドローンの姿も!



等間隔に人員を配置し旗振りの予行演習をし’伊予灘ものがたり’の通過を
待ちます。
(’100人の歓迎はたふり’は2回行いました)



台風12号の影響か!?雲行きが怪しくなってきました。
結果として、2回とも列車が通る直前に雨に打たれるという・・・天からのおもてなしヘ(゚∀゚*)ノ




(ここは大洲場内の2番隊かな??)




2回目の旗振りの最中に「伊予灘ものがたり」をパシャッ!



橋を渡る時は徐行運転してくれ、向こう側から写真のフラッシュがたかれたのが
分かりました。
’伊予灘ものがたり’からはこちら側はどんな風に見えたんだろう??