ジャガイモが大ダメージ!10日ぶりの青島 | 長浜の海坊主~Run and Think~

長浜の海坊主~Run and Think~

止まってる暇はない!
走りながら考えるのじゃ!!

昨日は朝からバタバタ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


走行中の公用車が急に止まるというアクシデント、幸い完全停止する前に

路肩に寄せることができ他の車の走行の妨げにはならなかったけど焦った焦ったあせる



青島への定期船、午前便は欠航だったけど午後便は出るとの事で

先月28以来実に10日ぶりに行って来ました。



ヽ((◎д◎ ))ゝ

よく生育していただけに今月1、2日の暴風によりジャガイモがかなりの

ダメージ・・・



農業って自然との闘いだなぁ。

土中の芋はどうなっているんだろう??

島の人は、

「でかくなり過ぎず’こんまい’方が使い勝手がええよ」

と慰めてくれたけど。




作業小屋前の大根畑、太ってないのに顔を出してきた大根が数本、

間引き代わりにひっこい抜いてやりました。

ついでにチンゲン菜を少々。




う~む、N(窒素)不足かな??

まぁ、細い大根は葉っぱをメインに頂きます!先日テレビでやっていたんだけど、

大根の葉っぱってかなり栄養価が高いようですよ!!




二十日大根は「漬け物にすると美味しいよ」とのアドバイスを頂きました。




植え直した玉ねぎ、




今のところ順調です。



トンネル栽培中の’サニーレタス’