11月いっぱい開催されていた’白滝もみじフェスティバル’は終わったんだけど、
例年、12月の最初の週末はまだ観光客が多いとの事で昨日は休日出勤で
交通整理+観光土産店(期間限定でオープン)の手伝いに行って来ました。
(県道24号から白滝公園の駐車場へ向かう道が狭いため)
とは言え、12月の1,2日の暴風ですっかり散ってしまった白滝の紅葉、
観光客の方はほとんど来ませんでしたσ(^_^;)
11月中に行こう行こうと思っていた山の上でオープンしている’もみじ亭’
タイミングが合わず名物の’うどん’を食べられず悔んでいたんだけど、この日は
最後のオープン日だったよう(゜ρ゜)で行って来ました!
ユズの香りがホンノリするシンプルなうどんです。
スープはけっこう甘めで好き嫌いが分かれる、と聞いていたんだけど
私は甘いのも好きなので美味しく頂きました。
スープを全部飲み干し体はポッカポカ!
特製のみそダレをたっぷりかけて頂きます。
あまりに美味しかったので玉子とチクワをお代わりしちゃいましたo(^-^)o
(具材は、卵・大根・チクワ・厚揚げ・こんにゃく 各100円)
(ん??お代わりしたチクワは2個だった・・・サービスしてくれたのかな??)
写真に撮り忘れたんだけど、おばちゃんが’大根のウコン漬け’を味見させて
くれました。
ご飯にもお酒にも合う美味しい漬け物でした。
おばちゃんとも約束したし、来年も食べに行こぉ~!