ポケモンセンター | ママのシドニービーチライフ(続編)

ママのシドニービーチライフ(続編)

2006年オーストラリア移住後、2014年4月~2016年9月まで日本で過ごし、またシドニーへ戻ってきました。8才年の差姉弟の母の日常を綴るブログです。


2007〜の旧ブログ『ママのシドニービーチライフ』
➡︎ http://ameblo.jp/ozstep/


実家を離れて、
品川のホテルへ移動した日。

横浜のお友達親子と
夜ごはんの約束をしていたので

荷物だけ預けて
バス京急線で
品川から横浜へ。


京急の快速乗ったら

横浜で速い〜爆笑



息子リクエストの


ポケモンセンター


ぬいぐるみがかわいいラブ



中学生になった息子が

ここで選んでいたのは


実用的な携帯カバー、リング、

iPodsカバー。


貯めておいたお年玉で買ったけど

ポケモンセンターのグッズ、

子供達が買うには

ちょっとお値段が高いな。。。



別の日に

ビッグカメラやドンキをのぞいたら

半分くらいの値段で

息子、固まってた真顔


ディズニーランドのお土産みたいに

ポケモンセンターでしか買えない

アイテムだからね。



ぬいぐるみもね、

下の階に

オフハウスみたいなお店があって

新古品みたいなのが

たくさん売っていて

びっくりびっくり


ピカチュウだらけ!




ポケモンセンターの隣りのお店が

すみっこぐらしや、りらっくまグッズラブ


母は、

こちらでメモ帳とか消しゴムとか購入。


トカゲくんラブ



日本てすごいよねおねがい


本当に小物、雑貨類が

バラエティ豊かで

キャラものから、シンプルなもの

子供から大人まで

値段も手頃なものから高価なものまで。


同じショッピングビルの中に

いくつもあって

見始めたら止まらない。


オーストラリアには

ここまで選択肢がないから

日本へ帰ると

見るものすべてが新鮮で

あっちもこっちも

目移りしちゃうので


息子に怒られないように

あっちもこっちも

寄り道しないように

気をつけて過ごしました昇天