食べログ グルメブログランキング←こちらもぽちっとなよろしくお願いします!

 

 

今日、紹介するお店は(後で知ったことですが)食べログそば100名店2017のアワードを受賞した

 

九つ井 本店 (ここのついど)

 

です。

車でよく近所を通っていましたが、行ってみてびっくり。すごいわ。

何に驚いたかというと、そのたたずまい。場所柄、都会の立地ではないのですが、緑(自然)が多く、車を降りた時点で、心が落ち着きます。

 

{1878CB8C-7D7E-49DC-A6A0-F2ADAF8BEC40}

 

{0358183B-4994-43D5-8DE4-B99660B2540D}

 

そして、本館に行くまでの小径を自然を楽しみながら歩んでいきます。

空間を飛び越え、単に食事に来ただけなのですが、旅行にでかけ、風情のあるお店に立ち寄ったかのような気持ちになります。

 

{AA616DDF-DA08-40BE-A7E2-CF12535099AC}

 

{647C1349-652E-4DDA-83E1-447218546B0D}

 

 九つ井のいわれに少し触れておくと、時は戦国時代にさかのぼる。

小田原の北条氏が相模の国を平定し、北條早雲により(大船駅近くに)玉縄城が築かれた時代、(今は女子高に移転してきて跡形もない)田谷には平戸御前が住んでいた。でもそこは高台にあり、水が手に入らず、ふもとの井戸まで水を汲みに行っていたそうな。

そこにあった井戸の数が九つ、つまり『ここのついど』。

ちなみに、田谷町には今でも確かに『古蹟九ツ井平戸御前使用ノ井戸』と書かれた杭がある。

(関係ないが、観光するなら田谷の洞窟(定泉寺)もありますのでどうぞ(笑))

 

小径を歩いてゆくと、左手に中庭が開け、そこに席が用意されています。季節の良い、天気の良い日には気持ちいいかもしれませんね。もしかしたら喫煙もOKかも。(推測ですので確認してくださいね)

そして、遠くに水車も見えます。風情ありますね。

ここは、予約をしておけば2名から個室で食事をいただけるようです。

でも、テーブル席と料理は異なるようですのでご注意を。

 

帳場と書かれた提灯のある母屋の引き戸を開けます。

 

{285ABB6F-7B6A-4F47-9ECB-F7873DE86077}

 

ショップでは様々なものが置かれており、その先がお食事処。

 

注文はこちら*********************************************

朴葉(ほおば)味噌焼き 牛ロース 1,600

釜上げうどん 800

*********************************************************

 

お気づきだろうか・・・痛恨の一撃をオウンゴールした気分。

冒頭書いた通り、100名店に選ばれているのにまんまと『うどん』を注文した次第。やってもーたぁ。

ここからの続きはこちらから → ここ
 
さて、今日の紹介はお蕎麦でした。
そばと言えば、やはり年末の年越しそばでしょうかね。
子供の頃、年末の大掃除を手伝って。早い時間からお風呂に入り、年越しそばを食べるのを楽しみにしてたっけな。

 

 

昼総合点★★★★ 4.0