息子の反抗期に母おちる。 | そらまめ。育児と病気と毎日と。

そらまめ。育児と病気と毎日と。

2021.9に大腸がんステージIIIcになりました(当時37歳)
2022.12 リンパ節に再発、転移。ステージⅣになる。
手術不可。
2023.1〜FOLFOX+p-mab
(今ここです!)

今回は愚痴なので、
嫌な方はスルーお願いします。




うちの息子くん(中1)



元々、言うことを全く聞かないんですが真顔



反抗期がに先月あたりから始まり…



今、絶賛反抗期。




返事もしないし。



何より思い通りにいかないと

イライラが止まらないらしい驚き



特に学校がその対象になってしまって


学校に行きたくない。



が、また始まりましたネガティブ




昨日は学校行けませんでした真顔



途中から説得すれば行けたと思います。




しかし。ちょっと…放置してみようと

思ってしまったんです。



罪悪感とか出るかなって。




あと。あたしが戦うだけの力がなかった…ネガティブ


メンタル落ちまくりで泣きながら


学校行こうと朝、戦ったので…。



それを見る無言の旦那。。。






その結果…


今日はふつーに行きました凝視



プール授業が楽しみらしい。



きっと、明日もふつーに行くと思います。


土日遊べなくなるから凝視





メンタルがガタ落ちで。


火曜の夜、泣きながら近所を散歩して


気持ちを落ち着かせようと頑張りました。



散歩してても、お腹痛くなって


すぐに家に帰る範囲しか歩けず。


同じとこをぐるぐる回る…無気力




なんか…そんな自分が滑稽に思えて


バカらしくなり帰宅。



そして、嫌な時は寝る!



と思って、寝ました大あくび




反抗期は始まったばかり。



救いは、上の子は反抗期終わってること。



下の子は、


しばらく口うるさく言いすぎないようにしないと。




自分でイライラしたり


モヤモヤする気持ちをうまく消化できてないのかな。



って思います。



でも、落ちつくと謝ってくる。



そこを忘れなきゃ大丈夫かなー真顔





明日は病院デー真顔



またケモ始まる…


仕方ないけど…。



最近、前髪ウィッグ変えたんです。


新しい方が自然な感じです。









なんかドアップになってしまった驚き



肌も加工してれば


綺麗なんだけどなー魂が抜ける