『実りある人を育てる』という事 〜12年目のひと段落〜 | 【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業17周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉
東京都中央区銀座2丁目4-19 GINZA SENRIKEN 5F



『実りある人を育てる』

昨年から今月までは銀座院の内装・コンセプト・そして国立本院と銀座院との連携など、数多くの初めてがありまして久しぶりの忙しさでございました。

本日で私のお役目もほぼほぼ終了でございます。妥協せず行動した甲斐あり。


後は吉田先生に銀座院はお任せです。私は変わらず本院での治療に集中出来そうです(更に)

任せる時は『100%任せる』というのが私のモットー。努力する姿を感謝で見守り信頼せねば人は実らず。。。

信頼して仕事が出来るというのは大きなチカラを生むでしょう。

実りある人を育てる為には100%信頼して見守るのが成長のポイントでございます。子育ても似た部分あり。。子供を信頼して見守る事で、実りある大人へと成長して参ります。

国立おざわの銀座院〈銀ざわ〉、少しずつ患者様も増えて参りまして良い雰囲気でございます。これから開業時と同じ気持ちを持ち続けていれば、自然と吉田先生がグイグイと成長させてくれるでしょう。

そして私は今まで通り変わらず常々国立本院にて治療致しております。本院も12年目。更に気合が入ります。


{881493E3-2845-49C3-B714-273542916EF7}

私は遠い将来もプレーヤーとして鍼治療をし続ける目標があり、何年か前までは「人に任せる」というのは苦手なタイプ。。。しかし自然と周りが成長し、人に任せて行く事が自分自身の成長に繋がることを学んでいる事に感謝。

今後とも、12年目の国立本院&銀座院をよろしくお願い致しますm(_ _)m









{BBF227EF-9842-474B-97A5-55DB80359615}