喜びの波及と感謝の連続 | 【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業17周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉
東京都中央区銀座2丁目4-19 GINZA SENRIKEN 5F


{EE0EECA7-1228-4FB3-9BDF-6B9BD4F91C75}

鍼在庫担当大臣牛島聖輔先生(イケメン)(ドラマ、プリズンブレイクのマホーンというFBI捜査官に似ていると私は思っている)


……


去年は1院で47万1500本の鍼を使用しました。鍼を使用するという事は、それだけ多くの患者様の助けになれたという事、沢山の臨床経験を得たという事でもあります。

{43090E15-2E44-4D7A-8625-56537645D2CB}

日本トップクラスの鍼使用実績は、院のスタッフ達の臨床経験に繋がり、更なるレベルアップにもなり、そして治せる技術が波及していきます。患者様の「楽になりました。良くなりました。治りました。」は我々のパワーの源であります。(感謝)

{FFF16282-F7A6-42E2-9034-8921CDEAEE43}

春の陽気を少しながら感じ始めたこの季節。お久しぶりの患者様からのご連絡も多くなってきました。定期的にメンテナンスされる患者様を含め、急性症状の時に集中的にご来院される患者様、そして数ヶ月、数年してまた当院に来てくれる患者様。。。喜び波及してます。

「困った時はおざわさんのトコに行けば良いや」と、日常生活の安心材料の1つになっている事が院としての喜びであります。

開業12年目。

時が経てば経つ程に、喜びが大きくなっている事に気がつきます。


ありがとうございます。










{3EE2016F-CDA7-483F-8EA4-1F7D1C22F988}