ストレートネック | 【日本一鍼を打つ治療家】鍼師おざわの治療哲学Blog

【日本一鍼を打つ治療家】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業18周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療/Trigger-Pt®

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉東京都中央区銀座2丁目4-19-5F



通常頸部を横から見るとこの様に弯曲していますが、、、

$【鍼灸整骨道】 国立おざわ鍼灸整骨院-novaimage.jpg

骨格的にストレートネックの人はしるしをつけたラインの様にまっすぐの頸椎になっています。

$【鍼灸整骨道】 国立おざわ鍼灸整骨院-novaimage.jpg

ご存知の様に背骨はS字になっており地面からの衝撃や重力からの衝撃を逃がす構造になっています。

しかし骨格的に頸椎がまっすぐの人がおり、これを『ストレートネック』と言います(そのまま)

ストレートネックの人全員が首が悪いという訳ではなく、首が悪くなりやすい条件の一つと考えてもらうといいかと思います。

ストレートネックの人は

①肩こり②頭痛③頸部痛④目の疲れ⑤自律神経症状などになりやすい傾向があります。

特に治療に対して気を付けるポイントは、頸椎のストレートを補うため、周りの筋が過剰に緊張してるため、無理な手技療法などを加えるとドーゼオーバー(刺激量の過多)によって治療後にだるくなったりする事があります。しかし一時的なので刺激量さえ気を付けながら治療すれば改善していきます。

多少治りが悪い傾向がありますが、的確な治療で奥の筋をしっかり治療していけば症状も改善します。

ストレートネックを治すというよりも、ストレートネックにより活性化してしまった周りのトリガーポイントを治療すれば症状は改善します。



国立おざわ鍼灸・整骨院
㈱one page









【鍼灸整骨道】 国立おざわ鍼灸整骨院
【鍼灸整骨道】 国立おざわ鍼灸整骨院