1年を振り返り、さっそく4年目に向けて動く | 【日本一鍼を打つ治療家】鍼師おざわの治療哲学Blog

【日本一鍼を打つ治療家】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業18周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療/Trigger-Pt®

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉東京都中央区銀座2丁目4-19-5F


本日の診療で国立おざわ鍼灸・整骨院3年目が終わりました。


毎月行うone pageがこれ程までに達成できた1年はありませんでした。


去年は震災がありました。


計画停電もありました。


何だか落ち着かない一年でしたが、仕事が出来ているだけ幸せでした。


この3年が良い雰囲気で充実・達成できたのもスタッフや患者様のおかげです。

おざわ荘時代よりも、内容の濃い3年間でした。



『人生の9割は自身の不明による罪である』 by坂本竜馬


全ては自分の自己責任です。残りの1割は避けられない罪です。


一人で開業している頃は、自分がルールで色々と好き勝手やれますが、人に手伝ってもらうとなかなかそんな気楽には出来ないものです。とてもとても勉強になった3年間でした。


1年目、2年目は挑戦の年だった気がします。


細かく言うと2年目の中盤(8月位)には『よし、落ち着いたぞ。』と外面に出ていた炎が内面にお引越しした様な感覚がありました。


それから不思議と引き寄せの法則で更に多くの患者様と出会えました。


そして良いスタッフにも出会えました。


海賊王になるのはちょっと厳しいですが、仲間が自然と集まってくるワンピースみたいな感覚です。



最近はそのお引越しした内面の炎が更に燃え始めて4年目を楽しませてくれそうな予感を感じます。


日本には鍼灸治療を必要とする患者様が多くいます。


痛みを抱える患者様が多くいます。


治療のために、大切なお時間を作って来て頂ける患者様がいるのです。


それに応えなければなりません。『想い』と『愛』と『感謝』で動くしかありません。


その考えを、三多摩・関東・全国視野で広げると、楽しそうな4年目・5年目・6年目が待っています。




国立おざわ鍼灸・整骨院は全国No,1の治療院を目指します。


4年目もよろしくお願いします<m(__)m>


ありがとうございます。


押忍。



国立おざわ鍼灸・整骨院

㈱one page





【鍼灸整骨道】 国立おざわ鍼灸整骨院

【鍼灸整骨道】 国立おざわ鍼灸整骨院