『ぶんバス』は国分寺市をグルグル乗車賃100円で走っている小型のバスです。
国立市は『くにっこ』・小金井市は『COCOバス』・所沢は『コロバス』・立川は『くるりんバス』…
ネーミングイイですね。
今年のぶんバスに当院の広告が掲載される事になりました。
広告はほとんどしないのですが、広告業者がどうしても鍼灸整骨院というジャンルを乗せたかったらしく(色々な業種を載せたいらしい)かなり熱心な営業だったので承諾しました。
『国分寺市の為に!!国分寺市の地域の為にぃ!!』と何度も言われてしまったので(笑)
しかしそこら辺は関西人の血が入っている為、『値切り!値切り!!』で最後は100円単位で値切りました(笑)
センターに載せてくれました。
(画像をクリックで拡大します)
やはり全ての物事は熱さが重要ですね。
熱さがあれば何とかなります。
僕の治療院はぶんバスのルートよりもくにっこのルートの方がメインなので、迷いましたが、国分寺の皆様の目に少しでも広告が入ってくれたら嬉しく思います。
個人的に広告はあまり好きではありません。
好きでないというよりも、広告は愛が無いです。
結局僕はこの地域であと40年位働く訳ですから結局広告しても将来的に何の意味もないんです。
やはり患者様の患者様同士による口コミが僕の欲する所です。
40年毎年チラシを撒く努力よりも、40年間毎日患者様の為を思ってお手紙を書いたり、口コミで広めて頂いたり、そんな事の方が重要だと思います。
最近同業の宣伝などを見ていて悲しくなる事が多いです。
やはりお身体が辛い人が来る訳ですから、『真面目・親身な対応』…これを心がけたいです。
僕の治療院としての在り方は、『治療家として力を発揮できる治療院』です。
僕は当院流の特化した治療法を作り出します。
辛い人を治す。
これです。
だからこそ、ご紹介で来てくれた患者様は非常にありがたいのです。