顔に美容鍼灸 | 【日本一鍼を打つ治療家】鍼師おざわの治療哲学Blog

【日本一鍼を打つ治療家】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業18周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療/Trigger-Pt®

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉東京都中央区銀座2丁目4-19-5F

灸には色々なジャンルがあり、美容鍼灸というのも存在します。



僕もおざわ荘時代に美容鍼灸をやっていました。



トリガーポイント治療院…という事で大々的にやっているので、HPのメニューにはないですが、今でも特定の患者様に隠れメニューでやっています(笑)




その名の通り『顔』に鍼をするのですが、使う針は髪の毛の半分の細さの鍼を使います。


やっぱり鍼ですから時々アザが出来るリスクを限りなく小さくするためです。



そもそもなぜ、顔に鍼をすると美容にいいのか・・・?肌が持ち上がるのか・・・?



実際は『顔の筋肉を傷つけている』のですよねショック!



その答えは…




①筋肉に鍼をするとそこに『小さな炎症反応』が起きます。


②炎症が起こった場所にはコラーゲンやビタミンCが集まります


③そして『傷口の修復作業』が行われます。(ここがエステと違うところです)


④例えば肌を持ち上げた状態でその傷口の修復作業が行われたら・・・?


⑤綺麗に持ち上がった状態でキープできる!




・・・という具合です。



ただしこれは続ける必要があるので、出来れば毎日の努力を患者様にお願いしています。

(重力と戦う必要があるんです…)



5~10回をメドにやっていただければ効果が実感できると思います。




裏メニューのご紹介でした。




国立おざわ鍼灸・整骨院