(今回はシリーズ投稿ではなく臨時ブログです)

 

今日は検査のため約2か月ぶりに静岡県立がんセンターに行ってきました。

 

昨晩からどうも嫌な予感がしていました。

 

癌が見えなくなって359日目

 

そろそろ見つかる頃だろうなぁ…

 

 

がんセンターに着いて尿検査・血液検査・CT検査を済ませてから呼吸器内科に到着

 

ところが待てど暮らせど呼び出しがないんです…。

 

 

待ち時間が1時間を過ぎた頃、思いました。

 

これは検査結果が悪かったに違いない

臨時カンファレンス(会議)でもしているのかな…

今後の治療方針で先生方の意見が割れているのかな…

 

 

覚悟を決め直しました。

 

決心はできている!

何が起きようと一日一生で最期まで生きて天寿を全うする!

 

 

そして1時間30分が経ち、診察室に通されると、主治医が「表情が読み取れない表情」で待っていました。

 

最初の一言までホンの数秒だと思うのですが、地獄のように長い時間に感じました。

 

そして

 

 

小澤さん、今日も素晴らしい結果でしたよ!ホント凄い!もっともっと生きようね!!

 

いつもの笑顔でそう言ってくれました笑い泣き

 

 

 

 

ここまで読んで「結論遅いよ!」「引っ張り過ぎ!」「やきもきさせやがって!」とご立腹の方もいらっしゃると思います。謹んでお詫びします。

 

でも、昨晩から今日の午前中までは本当に怖かったんです。不安だったんです。長い長い時間だったんです。

 

心が弱いおざポンです。

ご容赦くださいね!

 

 

でもこれで

 

癌が見えなくなって間もなく1年に!

 

余命(生存期間中央値)も突破できそう!

 

還暦の誕生日を迎えられるかも!

 

 

今日の静岡県立がんセンター

 

最初訪れたときは(ここがオレが最期を迎える場所か…)とどんより暗く見えたのに、なんだか今日はとても明るく光って見えました。

 

 

 

まだまだ頑張ります!

 

いいね!やコメントで応援してくださいねおねがい

 

 

手紙Oasis小澤指名の数学個別および中3数学指導、取材等のお問い合わせはこちらのフォーム よりお願いします。

手紙講演依頼はこちらのフォーム よりお願いします。

 

◎2024年3月新刊!

学校の先生はこうやって内申点をつける!!

  

 

◎現在28刷り!全国の子ども達が愛用してくれています!

  

 

小澤が監修したSmart Review(スマートレビュー)ノート、全国発売開始!

ノートの詳しい説明→http://www.e-maruman.co.jp/series/smartreview/index.html

ノートの特長動画→https://youtu.be/6gHKEGb8Th8

 

~小澤の指導は以下の場所で~

①静岡県富士市

②Zoom個別

遠方の方はozawa ネッ