26日はまた気圧と一気に冷え込んだことでダウンして布団と友達。

気象痛め・・いつか克服してやる(`・ω・´)

 

昨日の体調の悪さは気象痛と雨もあったのでムチウチ後遺症もってる私には天敵(笑)

条件が重なると知らない人が見たら救急車呼びますからねww

※過去回呼ばれそうになっていますww必死で止めてますww

 

んで過労と気温差で浮腫みも発生。

御覧の通り体に水分溜め込んでいて・・何を隠そう24日を最後にウンPもでていない!!そりゃ増えるね((´∀`))ケラケラ

ウンせは大絶頂期もありゃ溜め込むこともあるのが最近のトレンドでして。出かけたり疲れたりでお弁当も多かったから野菜足りてなかったし昼食は大抵はユーグレナ豆乳をメインにバナナとか野菜とかかなり腸に届いてますか?みたいな食生活なので、これが崩れたことも原因しているしね(笑)

 

私の場合は便秘と食生活の崩れがでると鬼のように歩いてないと減らないので寝込んだ時は普通に1kg以上増量する。

腸周りと股関節周りの筋肉も落ちいているからお腹も出ているし、12月からこの筋肉を鍛え始めようと思っている。

約4kg痩せてきたところでまた停滞し始めているし(これは動いてないからだろうがw)便秘になるのは確実に筋肉や動く量も関係しているみたいだしね!!

 

んで今日は治療日なのですが朝は珍しくはかる時間があったので体重計に乗ってみて今のやつってアプリ管理じゃないですか。

データ転送・・されてないwwwwww

あれー?と思って再度乗ってみても転送されない・・

接続切れてると思って同期させてもされない・・チーン

 

いやまってwwww今までの分考えるとそれ困るんですけどww

あ、朝の段階でやはり3日分のウンPと浮腫みでトイレに行く回数も極端に減っているので1kgくらい増えてます!!

まあ、この性格なんで一喜一憂しないですけどね(笑)

出たら減るし(ぁ

いつもの感覚だとキープ程度と見た方がいいかな?と。

 

まあ治療後にまたボチボチ歩きと腹回りの筋力鍛えつつ頑張りますよ((´∀`))ケラケラ

 

そうそう。

伊勢旅行の時に三重在住の友人がプレゼントしてくれた・・

 

 

笑い文字というのかな?ワスレタ・・💦

いつも折々に送ってくれるんだけど・・

 

重力に負けない!!

 

あざーっす(笑)

2年後に三重に行くまでにスレンダーババー目指すよ!!

 

しかし体重計のご機嫌こまったな^^;;

昼の計測に直ればいいけどもっ