ファイナンシャルプランナーでライターの小沢美奈子です。
今このブログをコメダ珈琲で書いています。
コメダ珈琲って、本当に良い喫茶店だと思いませんか?
私はコメダ珈琲を
仕事で利用することが
たまにあります。
テーブルが区切られているので、
他人の目を気にせずに、のんびりゆっくりと過ごすことができます。
長時間になったとしても、
居づらさを感じたことはありません。
なんでこんなことを書いているかというと、
最近コロナの影響で、
自宅で作業をしている人も多いと思います。
自宅作業は、通勤時間もありませんし、
着るものを気にしなくてもOK。
楽ですよね。
撮影:ERI CHIBAさん
その反面、
公私の区別がつけづらかったり
飽きてしまったりってありませんか?
そんな時に試してもらいたいのが、
場所を変えてみることです。
私の場合、
たくさんの文章を書かなければならない時は、
あえて場所を変えて仕事をしています。
最近よく利用するのが、自習スペースです。
比較的近くに、
まだ新しい民間の自習スペースがあります。
そこでは真剣度の高い仕事をする時に利用します。
一方、ゆる~い仕事をするときや、
本を読むときなどは、
カフェを利用することもあります。
場所を変えただけで効率性がアップするものです。
それ以外には、お散歩するのもいい気分転換になります。
時には場所を変えて作業すると
意外に仕事もはかどります。
気分よく仕事ができるって、
最高です^ ^
みなさんも参考にしてみてくださいね(^^)/
注意!
外出自粛期間中は
不必要な外出を避けることが最優先ですね。
「自分らしい文章が書けるようになりたい」
「自分の想いをわかりやすい文章で表現したい」
「ブログが書けるようになりたい」
「文章がスラスラ書けるようになりたい」
「文章の基本を学びたい」
「書く仕事を始めてみたい」
という起業家、フリーランスの方に、
文章のコツやお仕事の取り方なんかもご紹介できたら・・・
と思っています。

