「書く仕事」は私の原点 | ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

◆iDeCoやつみたてNISAを使った初心者向け資産運用、保険、家計相談
◆ひとりビジネスをしている方のために「売れる文章」のアドバイス!

ファイナンシャルプランナーでライターの小沢美奈子です。

久しぶりに投稿しました。

2018年10月以来の投稿・・・(^^;)

 

さてさて、最近小沢は何をしているかというと、

以前と変わらず

ファイナンシャルプランナーとしてお金や取材記事を書いたり、

マネー講師をしたり、

写真撮影をしたり、

といったお仕事をしています。

 

 

これらの中でも継続的に多いのが「記事を書く仕事」です。

 

 

思い返せばライターとして初めて執筆のお仕事を受けたのが2013年頃。

それから8年以上も書くお仕事をしているのですね。

 

 

私はもともと出版社や編プロに勤めていたわけではなく、

保険会社の事務(営業も)出身のものです。

 

 

そんな私がライター業を始めたきっかけが「ファイナンシャルプランナーの資格」を取ったことでした。

 

「資格を活かしてすぐできる仕事って何だろう?」と考え、

「書く仕事ならFPとして経験がない私でもできる!」

そう思って、ライター業を始めたのです。

 

 

でも実はライターをする前にアメブロを始めていたので、

私の原点はアメブロかもしれませんね。

 

 

最初はライティングスキルなんぞまるっきりゼロだったので、

とにかく必死にお仕事をこなしてきました。

 

それから約8年以上、

どうにか書くお仕事が続いているのは

本当にありがたいことです。

 

 

ということで、久しぶりの投稿は近況報告でした。

 

そのほか、5月号の日経WOMANに小沢が取材した記事が掲載されていることも報告します!

ぜひお手に取って読んでいただけると嬉しいです!

お手伝いしたページは、本誌の中の連載企画「自己投資ライフ」と、

別冊「老後のお金丸わかりブック」の「iDeCo&つみたてNISA運用成績」です。

 

日経WOMANの編集部のみなさま、

いつもありがとうございます。