夢中になることで得る幸せ | ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

◆iDeCoやつみたてNISAを使った初心者向け資産運用、保険、家計相談
◆ひとりビジネスをしている方のために「売れる文章」のアドバイス!

FPでフォトライターの小澤美奈子です。

今春高校に入学する娘は、受験から解放されて、毎日の生活は腑抜け状態。ちょっと心配になりますが、受験勉強をよく頑張ってくれたので、今はそういう感じでもいいのかなと。
そんな娘ですが、高校生になることは嬉しくてしょうがないらしく、何部に入ろうか、学校の帰りは友達とどこへ寄ろうかなど、ニコニコしながら私に話をしてきます。
もちろん娘には楽しい生活を送ってもらいたいですが、その反面しっかりと勉強をしてもらいたいのも本音です。
でもこれは単なる親の願い。過度な忠告はウザったがれるだけなので(笑)、避けたいと思います。


さて、ある休日の午後、娘と一緒に食事をしていた時にこんな会話がありました。

「最近ママは部屋にこもってずっとパソコンの前で仕事をしているみたいだけど、嫌にならないの?」と娘。

確かにその時は、執筆仕事の締め切りが迫っていたため、1日中パソコンの前という日が続いていました。娘は私がストレスを溜めているのでは?と心配したようです。

その時、私は娘にこう伝えました。
「確かにずっと部屋にこもってはいるけれど、ママはとっても幸せなんだよ~。なぜかというと、好きなことでお仕事をもらえた上に、ママが作ったものを誰かに読んでもらえるなんて、こんな嬉しいことはないからね。」

娘はきょとんとした顔で「へぇ~、そうなんだ~」と。

おそらく娘にはまだ分からないのかもしれません。
仕事に夢中になることの楽しさや嬉しさを。

私のことはさておきですが、高校生になる娘には、早く好きなことを見つけ、一生懸命学んで欲しいと思います。とにかく夢中で何か取り組んで欲しいのです。できたら若い今でしかできないことを。うまく行こうが行くまいが、必ず何かを得られるはず。

そうしていくうちに、いつかママの気持ちをわかってくれる時は来るのでしょうか。

とにかく娘には辛いこと楽しいこと、色々経験して欲しいですね。
そして未来へ向かって羽ばたいてくれればと願うばかりです。


とは言え、狼には気をつけるのよ、我が娘(笑)



山下公園で撮影したカモメの羽ばたく瞬間。