こんにちは(^^)
皆葉です
自由研究懐かしいですね
あまり好きな課題でなかったので
いつも最後に残っていた気がします
自分がやった自由研究で思い出すのは、
水性ペンのインクの色を分析すること

分析といっても簡単で
習字で使う半紙にペンで適当に書き、
を垂らすだけ


すると
1色で書いたはずなのに
数種類の色がにじみ出てくるんです


ペンのインクって複数の色から成り立ってるんだよ


っていう研究です


にじんだ半紙は綺麗ですし、
簡単でコストもかからず
良い自由研究でしたー


皆葉です

自由研究懐かしいですね

あまり好きな課題でなかったので
いつも最後に残っていた気がします

自分がやった自由研究で思い出すのは、
水性ペンのインクの色を分析すること


分析といっても簡単で
習字で使う半紙にペンで適当に書き、




すると
1色で書いたはずなのに
数種類の色がにじみ出てくるんです



ペンのインクって複数の色から成り立ってるんだよ



っていう研究です



にじんだ半紙は綺麗ですし、
簡単でコストもかからず
良い自由研究でしたー



○☆゚・:,。*:..。o☆*:..。o○
オザム採用情報
○☆゚・:,。*:..。o☆*:..。o○
【合同企業説明会】
◆8月25日(火)Meets Company@五反田(DYMさん主催)
◆8月28日(金)マイナビ就職セミナー@立川(マイナビさん主催)
【オザム個別会社セミナー】
8月19日(水) 水道橋TK-WESTビル
8月24日(月) 新宿メディアボックス
8月31日(月) 水道橋TK-WESTビル
※各会場1日2開催
(10:00~12:00/14:00~16:00) 私服でも参加可能です
♪ご予約はこちら(↓)からどうぞ♪