みなさんこんにちは
川上です
前回のブログ・・矢部っち寿司にお叱りをしたのは言うまでもありませんね![]()
最近内田の子育て日記化しているので・・・
(※でもいつも更新ありがとう
)
ここらで一発、就活ネタで更新させて頂きます![]()
!!!注!!!
(厳しい表現が含まれるかもしれませんが何卒ご了承下さい)
今ちょうど国会では消費増税案を巡って日本が大きく動こうとしています。
(※このブログを更新する頃にはもう何か決まっているかもしれませんが・・・)
増税するにせよ、しないにせよ未だ厳しい世の中には変わりありません。
そんな時代に就活をしている事を悔やんでいる学生さんも、
多くいらっしゃるのではないでしょうか![]()
でも私はよく言います。
こんな時代だからこそチャンスだって![]()
苦労や挫折の数だけ人は成長していきます。
厳しい言葉かもしれませんが、これは事実です。
是非身近な社会人の方に聞いてみて下さい。
苦労・挫折を味わっている人ばかりなはずです。
苦労を恐れていては輝く未来は絶対に訪れません。
そして待っているだけでは輝く未来を決して会社は与えてくれません。
自ら輝かせようと努力を怠らない人が輝かせています。
是非苦労して下さい。
坂の数同様下った分、必ず上ります。
それを信じて走りましょう![]()
最近残念なことに、元気のない学生さんが非常に多く感じます・・・。
第一印象でほとんどが決まってしまうのでもっと上を見てみましょう![]()
あなたを見る企業の目がきっと変わります![]()
是非意識して下さい![]()
とここまで精神論を述べさせて頂きました。
しかしどうでしょう?
皆さんこう思っていませんか?
「もう十分苦労してるよ・・・」
って。
実は一生懸命就活されている学生さんを見ればすぐわかります。
ただ私が言いたい事は苦労の仕方です![]()
長くなりそうなので今日はここまで![]()
明日のブログではこの部分を噛み砕いていきます![]()
次回
本当の苦労とは・・・自分を捨てる!?こと?
