こんにちは
海保さんからバトンを渡された川上です
川上が更新するよりも他のみんなの更新の方が面白いから
あえて更新しないんですよ
えっ?
言い訳だって?
違うんです・・・
川上が更新すると・・・・
・
・・
・・・・
・・・・・・
「熱」かましいブログになっちゃうからなんです
でも振られたからには、そんな事お構いなしで今回も
いっちょやりますかぁっヾ(。`Д´。)ノ
(長い・・実に長い・・・けど絶対読んで下さい。)
~悩んでる内定者さん、そしてそうじゃない入社者の皆も~
いきなりだけど、働く事の楽しさって何だろう?
私の中では挙げればたくさんあるけど
これだっていう一つを挙げるとすればこれです
「多くの人(仲間)とのふれあい」
もちろん人それぞれ価値観が違うから
そうじゃないよって人もいるかもしれない
でも、自分もこの会社に入って数えきれない多くの人と接してきました
そんな仲間(同期・上司・部下・後輩)との交流がたまらない
例えば・・・
先日開催したパチンコ大会のトワーズ深谷店店長は川上の同期であり
自分よりも職位が上なんだけど同期ならではの会話がある
その店長としての姿を見るとすごい!って普通に感じてしまいました。
そんな中、負けてらんない!っていうライバル心があったりする
他には・・・
以前店舗で一緒に働いたもう辞めてしまって別の道を歩いている
元アルバイトさん達と遊んだ時に、
「あの時あんな事あってめっちゃ楽しかったよね」
なんて会話に花が咲いていました
他には・・・
この前トワーズ入間店グランドオープンのお手伝いで応援に行った際に
お世話になった店長とまた一緒に仕事が出来た時の楽しさ
自分が採用に携わった当時学生さんだった子が今では店舗のマネージャー職として新店舗を築きあげている姿を見ながら一緒に働けた事
そして今年入社したばかりの新入社員とも一緒に働けた事
みんな絶対成功させたいという想いを強く抱きながら
一生懸命汗水流してフラフラになりながらでも働いていました
そして最後に得られる、仲間とやり遂げた
「達成感」
ホント挙げればキリがないくらいこの様な事が多くあります
これらは決してアルバイトというくくりでは得られないものだと私は感じます。
ここで川上が伝えたい事。それは・・・
「世界が広がる」
という事。
ちょっと重たいけど・・・
せっかくこの世に産まれて与えられた一度きりの人生を
楽しみたい
その為には小さな世界にいては刺激が少ない。
人は受けた刺激の数だけ様々な事が起こり
その刺激から生まれる良い事がたくさんあります。
この刺激が人生を楽しくさせているんじゃないのかなって思います。
でもねもちろんいい事ばっかりじゃない・・・。
だけどそんな事当たり前なはずです。
生まれてから最後の最後までず~っと人生バラ色
なんて人聞いた事ないでしょ
人は刺激を受けると反応するまでに隙間があり
どう反応するかはすべて自分次第であって自分で選択する事が出来るんです(人ってうまく出来てるんですね・・・)
だからこそ、多い方がいいのではないのかなって思います。
刺激が少ない人はいい事も少ないし、悪い事も少ないかもしれない。
でもこうじゃなくて一度きりの人生を楽しむ為に刺激を求め
世界を広げていって欲しいと川上は願っています
長くなりましたが最後に
「楽しくなきゃ仕事じゃない」
「楽しくなきゃ人生じゃない」
ライフデザイン研修受けてくれた内定者さんは聞き覚えあるでしょ
そしてこれは惜しくも参加できなかった内定者の
みなさんへのメッセージでもあります。
さて、いよいよ本当に決断の時です。
私達株式会社オザムは、
皆さんの未来を真剣に考えてきました。
そしてみなさんの入社を心の底から待ち望んでいます。
これからたくさんの楽しい事・辛い事があるけど
それを一緒に分かち合い、乗り越えて会社と共に成長していきましょう』
株式会社オザム
新卒採用プロジェクト プロジェクトリーダー
川上 敦史