こんにちは
内田です
2回目にして、ついにファイナルシーズン
気になる!お金の話です
え~!産休・育休の間はいくら稼げるの~?
「オザムは、その期間中、無給です・・・」
期待裏切ってすみません。。。
私が調べたところ、多くの会社が無給となってしまうようですね
産休・育休中に収入がまったくないと心配ですよね。
そこで味方してくれるのが「社会保険」なのです
※難しい表現を避けるために正確な表現ではないことをご了承ください。
①産休(産前休暇・産後休暇)中の収入
給与が出ない・少ない方に支給されるのが
「出産手当金」です
(だいたいお給料の6割くらい)
②子供が産まれたら
「出産育児一時金」が支給されます
(38万円支給されます。2009年10月からは42万円にアップするそうです。)
③育児休暇中の収入
「育児休業基本給付金」が支給されます
(だいたいお給料の3割くらい)
④職場に復帰したら
「育児休業者職場復帰給付金」が支給されます
(だいたいお給料の2割くらいで、復帰後6か月経過したらもらえる)
誰がどの手当をもらえるかという早見表もあったので
チェックしてみて
http://baby.goo.ne.jp/member/special/04/n/04/index.html
そして子供が産まれてから育児休暇中は
社会保険料が免除されます
全部合わせて、私のお給料で算出してみたらだいたい
250万位もらえそうな感じでしたよ
これだけ保障があれば、仕事を続けながら育児した方がお得じゃないですか??
ぜひ、しっかりお休みを頂ける会社を選びましょうね
次回予告
川上さんが登場!!!
何かビシッと言いたいそうです
果たして何を発表するのか・・・・・・
お楽しみに~