昨日に引き続き・・

 

こんばんは!

 

遠藤ですニコ

 

今日は、流通事業部レジャー事業部の選考者の方々に、

 

合否連絡次の面接の予約を取る業務などをしていました仕事

 

就職活動中のみなさんには、

 

合否の連絡を受けるのはドキドキドキドキですよね泣

 

そのやり取りの中で、多くの学生さんから出たキーワードがありましたこちら

 

「1月後半は試験があるので2月の面接日程を教えて下さい」

 

この時期は学生さんは大変ですねあせる

 

「後期試験」・・・私にとっては懐かしい言葉ですううっ...

 

就職活動も大事ですが、それよりも大事なのは・・

 

学校ですよ!

 

内定やったぁ!が多く出ても、卒業出来なければ意味がないのです・・ガクリ(黒背景用)

 

なので試験はかなり大事ですよ!
 

ではいきなりですが、ここでプー

 

試験を控えている学生さんに頭の柔軟体操~おっぱっぴー

 

 

問題①これ、なんと読む?

火男

 

問題②どこの国?

ロシア

 

問題③「一富士 二鷹 三茄子」では四番目に縁起が良いとされるものは?

 

 

問題④2008年の紅白歌合戦の大トリを務めた歌手は?

 

 

問題⑤東京駅から北へ走る電車の行き着く先はどこ?

 

 

正解は一番最後!

 

なぜ!?え゛!という感じですが、

 

実はこの問題、先日の本社新年会で、

 

行列早抜けクイズ(ヘキサゴンのパクリ)

 

の出題予定だった問題です・・

 

出題し切れず、お蔵入りがびーんになってしまったのですが・・

 

採用課メンバー含む、人事全員で考えたものなので、

 

日の目を見せたかったのです・・・太陽

 

という事で、

 

何問わかりましたか??

 

ちょっとした息抜きになりましたかね~ニコ

 

根を詰めすぎないよう、学生のみなさん試験頑張って下さいね!↑↑

 

 

正解

①ひょっとこ ②ロシア ③扇(おうぎ) ④氷川きよし ⑤終点