浄化槽2機で生活廃水や汚水を洗浄して川に流している。
浄化槽から排出する水は、ほとんど飲めるくらいだという。
でないとここが川の汚染源になってしまう。
家屋から浄化槽に流入する量に偏りがあると、業者は言う。
2機の中を覗いてみると、言うとおり。
流量を調整する弁を埋めることになった。
数十センチ掘り下げ、管を切断し、調整弁を付ける。

設置が終わったあと業者が埋め戻した。

工事は終わり、2週間ほどが経った。
雨が降り、ぬかるみになった。
雨水が溜まったまま抜けないのだ。
歩くと泥が靴に付着した。

そこで緩い傾斜をつけて整地し、水が溜まることなく流れるようにしたい。
うまい具合いに雨は降ってくれず、結局、庭木にむけるシャワーを
整地したい場所に降らせ、水が留まらず流れるように、土を削ったり盛ったりして、整地を終えた。

雨降って地固まる、というのはほんとうだ。
ぬかるみが嘘のようになった。

ozakusanのブログ