昨日の雨と雷、そして家中で鳴り響く警戒情報を知らせるアラームにはびっくりしましたね。

皆様の所は大丈夫でしたか?

 

おはようございますkamaです。

 

今日は

 

雨はそこまでひどくはならないのかな…。

湿度79%は、気温34℃をさらに暑く感じさせますよね…。

 

外でお仕事される皆様、くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいね。

 

 

さて、昨日から七十二候では蓮始開(はすはじめてひらく)です。

 

 

蓮の花は泥の中からすーっと真っ直ぐ伸びて開く姿がキレイですよね。

 

この蓮の花は、わずか4日しか咲かないのだそうです。

 

ちなみにこちらは昨年訪れた「モネの里」の池。

 

鯉が優雅に泳いでいますが

 

そこに咲いていたのは「睡蓮」です。

 

同じような花なので、その見分けが難しいですが、一番の違いは「葉っぱ」

睡蓮の葉っぱは浮き葉だけで立ち葉はありませんが、睡蓮は浮き葉が水面を覆いつくすと立ち葉が現れます。

葉っぱが水面から立ち上がるように開いていたら「蓮」です。

 

また、睡蓮は赤い葉っぱや斑点入りの葉っぱがありますが、蓮は緑色だけです。

 

そして、蓮の葉っぱには撥水加工のような特徴があって、水が葉っぱの上をコロコロ球上になって転がります。

 

ちなみに、ヨーグルトのフタの裏側は、蓮の葉っぱの構造を応用した技術が採用されているんです。

 

▽加工されているものとそうでないものの違い▽

 

撥水加工で言えば「傘」

 

人間の研究ってすごいけど、自然が作ったもののすごさにはなかなか敵いませんね。