市田忠義書記局長(共産党)が東大和市に | 尾崎りいちオフィシャルブログ「東へ 西へ」Powered by Ameba

尾崎りいちオフィシャルブログ「東へ 西へ」Powered by Ameba

尾崎りいちオフィシャルブログ「東へ 西へ」Powered by Ameba

 今日は、日本共産党の市田忠義書記局長が東大和市に来ます。午後6時。上北台のスーパー「オリンピック」前。村山団地との境のところ。



 「市田節」を聞きに、行ってこよう。





 西武拝島線武蔵砂川駅のバリアフリー工事が7月から始まります。駅のバリアフリー化は沿線住民のみなさんとご一緒に、日本共産党が繰り返し要望してきたものです。



 場所は立川市内ですが、武蔵村山市民のみなさんが大勢利用されています。



 報道した「北多摩民報」号外を紹介します。ビラの上でクリックすると大きくなります。



 130608130608_2西武多摩湖線や国分寺線など廃線にと反対する東京都交渉の模様を伝えるビラは⇒コチラをクリックしてください。



最新の市議団ニュースは⇒コチラから



尾崎りいちの関わるビラのページは⇒コチラから「ビラ」をクリック

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ           ⇐ブログ村ランキングに登録中!
にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ  ポチッとクリックして応援してください。
にほんブログ村