去年の11月26日(土)放送の「SONGS」(nhk総合)で、

「棒人間」を聴いた時の衝撃といったら…。

多くの人が自身を投影していると思いますが、わたしもそのひとりで、

聴き終わった後、「わたしの歌だ!!」と全身が反応し、号泣してしまいました。

きっとお隣さんにも、聞こえていたはず。

でも、そんな事も気にならない位、感情が爆発してしまいました。

 

この日からずっと、「棒人間」が頭の中を巡っていました。

 

 

そんな「棒人間」が、新しい綾野くんのドラマの主題歌になるなんて!!!!!

勝手に「つながってる!!」と、思っちゃいました。(笑)

アルバム「人間開花」の「棒人間」もいいけれど、「Strings ver.」がしみじみ来ます。

cdに添付されている「絵本」も、胸に迫ります。

 

で~、ドラマ「フランケンシュタインの恋」、楽しんだり考えたりしながら毎週観ております。

が…。

第一話で、二階堂ふみさん演じる津軽継実が怪物さんに出会うきっかけとして、

ニセ医大生との合コンで、

酔わされて乱暴されそうになる所を助けられるというのが、ずっと引っかかっています。

そんなウツ設定、怪物さんとのピュアなラブストーリーに必要でしょうか?!

何か、継実の第一印象が、

(たとえ研究のためであったとしても、)男性に誘われるとホイホイついて行き、泥酔する、

軽い女性になってしまったため、

とても違和感があって、物語が進んでいっても、継実に感情移入ができません。

怪物さんを、イキナリ家に連れ帰るというのも、ちょっと…ねぇ。

 

綾野くん演じる怪物さん、柳楽優弥さん演じる稲庭先輩、川栄李奈さん演じる室園琴美、

天草も、十勝も、鶴丸教授も、工務店のメンバーも、皆さん素晴らしいのに、

とても残念です。

 

とは言え、今までにない、不思議な切ないドラマで、毎週楽しみに観ています。

最終回を観終わった後でもよいので、違和感の部分が、気にならなくなる事を祈っています。

 

 

★「フランケンシュタインの恋」公式サイト…http://www.ntv.co.jp/frankenstein_koi/

★「RADWINPS」公式サイト…http://radwimps.jp/