横浜 反町、京急神奈川、本覚寺寺ヨガ

小沢ひろみです。



今日も、暑かったですね。



本覚寺 寺ヨガでした。



今月は、関東のお寺のお盆休みと、


夏休みいただいて、


7月7日(金)、7月28日(金)10時〜


開催になります。



7月7日から、二十四節気の小暑を、

迎えました。



体感としては、本格的な夏を迎えます。


処暑までの40日は、三伏期間と言われて、


夏の養生のもっとも大切な季節。


この季節は、、


スター朝晩の軽い運動(ヨガや、気功、太極拳など、呼吸を使って、運動)


みずがめ座喉が乾く前にお白湯を飲む


クローバー多量の飲酒をし過ぎない


クローバー屋内と野外の温度差に気をつける


ヒマワリ日傘や、帽子で、炎天下を避ける


🍣栄養のある物をとる、

うなぎ、瓜、赤い物、トマト、スイカ🍉


お月様規則正しい生活


🎋風に当たらない


富士山体を温める、冷やさない、夏こそ温活




ピラティスも入れて、しっかり前半は

動いた後は、



最後の陰ヨガ、キャットテイル。



背骨のアーチ、寝る前に行うと

自律神経のバランスを整えてくれる

ポーズ。


本覚寺寺ヨガ、とても、静かで

気の良い場所です。



昔から、お寺や神社、皇居などら、

気の流れの良い場所に建てられると

言われてます。


良い環境、ヨガしにぜひいらして下さいね♪



そして、七夕🎋は、息子の17歳の

誕生日🎂



リクエストは「唐揚げとお寿司!」



この日は、帰りが遅くて、在宅ワークの

夫が、唐揚げと、サラダを作ってくれました。

ありがとう。





ケーキ、ラマレード茶屋さんの、

チーズケーキ食べたいと。



お寿司は買って来ました。

私の帰りが遅いのですが、




息子が、「お母さん、帰ってくるの待つ。」

と言って、待っていてくれました。



※ちなみに、夫は「先に食べてるぞ」と

電話で言ってました。




懐かしい2歳の誕生日写真。



息子の昔の写真を見て、



親バカ全開で、可愛い〜と言って、

息子から、白い目で見られています。







元町の、クラシックカーレースで、

息子が2歳の時、

西田ひかるさんに会って

写真撮ってもらいました(^^;

➡️ミーハー




西田ひかるさん、美しく、気さくで、優しく

ママ友とも、一緒に撮ってもらいました。



小さい子どもがわらわらしていて、

周りをすごい気を遣ってくださっていた。




この頃のママ友とは、17年たった今でも、

ランチに行ったり、会う仲です。



子育てを通じて、出会うご縁が、

こんなに続くとは、思っていませんでした。



元気に育ってくれて、ありがとう。



自分らしく生きてね。




あなたが、あなたらしく、

与えられた命を生きられますように。




母親と言う役割を与えられて、

大変な時もありましたが、



息子を通して、出会ったご縁、



ママヨガのクラスにいかされたり、



心と魂を、成長させてくれています。



本当にありがとう。



あの時の自分にも、お疲れ様。




、、、そう思いながら、大学受験!




息子と、塾の説明会に出かける

、週末。現実でした。