こんばんは!


昨日の記事でるろうに剣心録画予約して、あとは放送が楽しみー!みたいな事書いてましたが、今日HDDの残量がないことに気づいて、慌てて整理しましたよ…(といってもるろ剣入る空きを作った程度)

録画の消化はできてないし、とりあえず明日仕事帰りにBlu-ray買って帰ることにします。。


さて。

本日は雪組「るろうに剣心」の初回放送ですが、今月のスカイステージは早霧せいなサヨナラ特集第1弾放送なんですね。。

{FBD0BF6E-4828-4442-BD99-B53A68277A72}




早いですよ…(;_;)


東京ではまだ宙組トップ娘役みりおん(実咲凜音ちゃん)のサヨナラ公演をしていて。宙組ファンの私の脳内は、東京遠征やら千秋楽ライブ中継のことが結構な割合を占めていて。

雪組トップコンビちぎみゆ(早霧せいなさん&咲妃みゆちゃん)のサヨナラなんてまだ実感したくない!!っていうのが本音です。

こないだスカステつけたら、ちぎさんと梨花ますみ組長さんがトークなさってました。

ちぎさんが「こうやって話すのも最後ですね」というようなことを仰った瞬間、思わずチャンネルを変えてしまいましたよ…

いや、今月下旬にはもう退団公演始まるんですけども。

雪組遠征予定も1回しかなくって(※チケット取れなかったから)、楽しみというより、「ああもうその日が来ちゃうよぉ…心構えできてないよぉ…」みたいな感情が強いんです。

よく考えたら、トップスター退団公演を観劇するのは初めてで。(トップ娘役のみの退団公演は宙組ですけども)


なにこの感情…さみしいよぉ…(;_;)

ってなってます。

思い返せば、2015年1月初めの三連休。
前々から宝塚を観たいと言っていた友人と一緒に、大劇場に行きました。

宝塚のルパンは、アニメのルパンとは違う印象なのに、でもなぜか私の知ってる“ルパン三世”で。

初マリーアントワネット(と輪っかのドレス)に興奮しつつも、変装して街に出かけた時のマリーちゃんは、等身大の女性にみえて、とっても魅力的で。

私が宝塚にハマるきっかけは間違いなく、ちぎさんとみゆちゃんのルパン三世だったのです。

「日本物、(宝塚初心者だし)まだいっかぁー」と思って星逢一夜/ラ・エスメラルダを観劇しなかったこと、めちゃくちゃ後悔しました。

全ツ(哀しみのコルドバ/ラ)は、自分の住んでる県にも来たのに、日程が合わないという理由だけで広島まで遠征し(笑)
(この時初めてオペラで注視してるときウインク被弾しました)

チケット難を実感し、なんとか1回だけ観劇できたるろうに剣心。この時初めて舞台写真に手を出しました。(これが舞台写真沼の始まりとも知らず…)

まさかの宙組エリザベートと同日程が当選してしまったローマの休日。悩んだ末、エリザを蹴って(!)梅芸に行きました。(梅芸、4列目センターだったから…あの時ほど体が2つ欲しいと思ったことなかったなぁ…)

初正塚先生のスーツ物を観たケイレブ・ハント。スーツを着こなすちぎさん、かっこよかったです。
グレイテスト・ヒッツでは、ハロウィン前にクリスマスソングを聴いて「さすがにまだノれないわ」と思ったのもいい思い出(笑)
千秋楽ライブ中継にも行きました。


いかん、本格的に悲しくなってきました(;_;)


退団は7月下旬ですものね!まだまだ先ですよね!!


まだまだ応援してます!!


読んでいただきありがとうございます!
よろしければクリックお願いします♡
(そして、ポイントつかない数日にクリックしてくださってたかた、すみませんでした。。お気持ちありがとうございます!)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村